宝龍
【宝龍】

【店内】

過去記事は、2019/04と一度ですが、紹介してないだけで、結構利用しています。 店内は何時も感心のお洒落仕様
メニューを見てみましょう。 こちらをクリック
庶民のソウルフードのラーメンも高くなったよね まー仕方ないか。 で注文したのは
【中辛味噌ラーメン】1000円

辛さは、カイエンペッパーでかなりの辛さ これい以上の激辛は、多分無理かなと思えるほどの辛さなので、注文時はご注意あれ
同行者が選んだのは
【塩ラーメン】850円

透明系の塩 ここでも丁寧に調理されたスープが、秀逸ですね。 麵の茹で加減も好みのややカタメン チャーシューはもも肉 しっかりと味付けされた昔風で美味しいですね。
多分オーナーが旭川ラーメンが好きなのでしょうね、だから奇をてらわないラーメンを提供出来ると推測
●宝龍
住所:旭川市9条15丁目
電話:0166-76-4568
営業:11:00~14:30
:11:00~14:30 17:00~20:00(土・日)
休み;月曜
【店内】
過去記事は、2019/04と一度ですが、紹介してないだけで、結構利用しています。 店内は何時も感心のお洒落仕様
メニューを見てみましょう。 こちらをクリック
庶民のソウルフードのラーメンも高くなったよね まー仕方ないか。 で注文したのは
【中辛味噌ラーメン】1000円
辛さは、カイエンペッパーでかなりの辛さ これい以上の激辛は、多分無理かなと思えるほどの辛さなので、注文時はご注意あれ
同行者が選んだのは
【塩ラーメン】850円
透明系の塩 ここでも丁寧に調理されたスープが、秀逸ですね。 麵の茹で加減も好みのややカタメン チャーシューはもも肉 しっかりと味付けされた昔風で美味しいですね。
多分オーナーが旭川ラーメンが好きなのでしょうね、だから奇をてらわないラーメンを提供出来ると推測
●宝龍
住所:旭川市9条15丁目
電話:0166-76-4568
営業:11:00~14:30
:11:00~14:30 17:00~20:00(土・日)
休み;月曜
- Genre :
- 地域情報
- 旭川/道北地域のネタ
- Tag :
- ラーメン
味の鈴乃屋
【味の鈴乃屋】

入店時はランチ時間で、席はほぼ埋まってる人気店ですね。 今回は入って直のテーブル席を利用
でチョイスしたのは
【ミニチャーハンセット】しょう油ラーメン1000円

チャーハンはミニですが、ラーメンもミニですが、ノーマルサイズには+100円で可能 サラダも付き、盛り付けも気遣いも感じますね。
【ミニギョーザセット】味噌ラーメン1050円

やっちゃった画像 何とギョーザがラーメン丼に隠れて、写っていません 4個ありました。 それにライスも付く これは、爺には量も満足ですね。
鈴乃屋さんは、その昔「熊ッ子チェーン店春光」でした。 この辺りの詳しい情報は、ラー友のjetsさんの、力作のこちらをご覧ください。 旭川ラーメン 旭川熊系「熊ッ子チェーン」「こぐまグループ」の研究をご覧下さい。 読み応えヘビー級 多分まだまだ完成されてないはずです。
メニューの種類の多い事 全制覇には、程遠いですね。
●味の鈴乃屋
住所:旭川市春光2条9丁目
電話:0166-354-3421
営業:11:00~21:00
休み:月曜
入店時はランチ時間で、席はほぼ埋まってる人気店ですね。 今回は入って直のテーブル席を利用
でチョイスしたのは
【ミニチャーハンセット】しょう油ラーメン1000円
チャーハンはミニですが、ラーメンもミニですが、ノーマルサイズには+100円で可能 サラダも付き、盛り付けも気遣いも感じますね。
【ミニギョーザセット】味噌ラーメン1050円
やっちゃった画像 何とギョーザがラーメン丼に隠れて、写っていません 4個ありました。 それにライスも付く これは、爺には量も満足ですね。
鈴乃屋さんは、その昔「熊ッ子チェーン店春光」でした。 この辺りの詳しい情報は、ラー友のjetsさんの、力作のこちらをご覧ください。 旭川ラーメン 旭川熊系「熊ッ子チェーン」「こぐまグループ」の研究をご覧下さい。 読み応えヘビー級 多分まだまだ完成されてないはずです。
メニューの種類の多い事 全制覇には、程遠いですね。
●味の鈴乃屋
住所:旭川市春光2条9丁目
電話:0166-354-3421
営業:11:00~21:00
休み:月曜
- Genre :
- 地域情報
- 旭川/道北地域のネタ
- Tag :
- ラーメン
ルオント・そばの里
【そばの里】

ルオントに併設されてるレストランで昼食 過去紹介は、2019/01に紹介してます。
メニューを見てみましょう。 土日祝20食限定 売店からのおしらせ そばへのこだわり こちらがメインメニュー あれミニ丼のメニューもあったけど撮り忘れ(笑
【雪蔵十割蕎麦】900円

デザートに胡麻豆腐付き キリッと冷水で〆られた蕎麦
【知床塩豚】1200円

鴨セイロを想像してたが、本当に塩味! うーん個人的には、チョッと苦手かも 味変でラー油も付いてきたが どうなんでしょう?
【中札内地鶏親子丼ミニ】600円

何時もは、ガッツリのこの方 何故かミニで満足 美味しかったと、、
猛吹雪で、時にはホワイトアウト状態は、普通に体験する北海道 まだまだ続く冬 お互いに気を付けましょう。
●そばの里
住所:幌加内町政和第一
電話:0165-37-2070
営業:
休み:
ルオントに併設されてるレストランで昼食 過去紹介は、2019/01に紹介してます。
メニューを見てみましょう。 土日祝20食限定 売店からのおしらせ そばへのこだわり こちらがメインメニュー あれミニ丼のメニューもあったけど撮り忘れ(笑
【雪蔵十割蕎麦】900円
デザートに胡麻豆腐付き キリッと冷水で〆られた蕎麦
【知床塩豚】1200円
鴨セイロを想像してたが、本当に塩味! うーん個人的には、チョッと苦手かも 味変でラー油も付いてきたが どうなんでしょう?
【中札内地鶏親子丼ミニ】600円
何時もは、ガッツリのこの方 何故かミニで満足 美味しかったと、、
猛吹雪で、時にはホワイトアウト状態は、普通に体験する北海道 まだまだ続く冬 お互いに気を付けましょう。
●そばの里
住所:幌加内町政和第一
電話:0165-37-2070
営業:
休み:
- Genre :
- 地域情報
- 旭川/道北地域のネタ
- Tag :
- そば