<
旭川発 徒然なる北の散歩道
LOG IN
INDEX
CATEGORIES
はじめに (1)
散歩 (885)
市内 (416)
富良野・美瑛 (145)
東神楽・東川 (62)
鷹栖・比布・当麻・愛別 (74)
道北 (306)
道東 (169)
道央 (374)
道南 (18)
音楽 (23)
自然の恵み (41)
食堂 (72)
匠が創る (2)
こぼれ話 (145)
使える情報・資料 (13)
温泉・めし宿の一覧 (4)
2002~2007 (1)
2008~2009 (1)
2010 (1)
2011 (1)
修正とお詫び (10)
ホーム
コメントの編集
清水町の蕎麦屋の時に書き込みさせていただきました。 マーチンギター、憧れでした。高校生の時、欲しくて堪らなかったです。 カタログ貰ってきて「将来マーチン買うぞ」とウットリ妄想していました。 HD-28のヘリンボーン素敵ですね。 高校生で買える限界は国産のオール単板仕様まででした。Sヤイリですが、音痴は標準仕様だそうです(爆 15年前に東海楽器に点検に出し、サドルを作り直してもらいました。音痴もフレット打ち直しで治ると言われましたが、お金が無くてそのままです。 高価な高級ギターを持つと、維持費がかかるのですよね。 自分にはマーチンは無理だと悟りました。
管理者にだけ表示を許可する
送信
削除