-
農伽屋本店・
【農伽屋本店】うけがわファームが運営 旭川空港店に続き二号店でこちらが本店になります。【店内】靴を脱いでスリッパに履き替えます。 駐車場側からは窓が無いので中がどうなのかは、二枚目のドアを開けるまでわかりません。 全てテーブル席で大雪山側に大きな窓があります。 テーブル席の間隔は余裕を持って設置されていますので安心【テーブル席】メニューを見てみましょう。 先ずはメインのカレーは三種盛り・あいもり(...
-
エベレスト インド・ネパールレストラン
【エベレスト インド・ネパールレストラン】元ローソン跡 昨年6月に開店 > メニューを見てみましょう。 って全くわかりませんねこんな時は同行者に全てお任せが一番【メンズセット】1200円カレー2種・タンドリーチキン・サラダ・ナンかターメリックライス・デザートサグ(ほうれん草)・エビの2種 ライスを注文何ですかこれ それ程辛くないし、複雑なスパイス感 ちょっと最近思う 激辛求めること多いカレーですが、辛さで...
-
YUMMY‘S DINER(ヤミーズ ダイナー)
【珍しくカレー】ラーメンと共に日本では老若男女が大好きなカレー 当ブログでは殆ど紹介しない不幸な料理ですが、普通に好きだったりしますが、外食で頂くのが殆どなく、家で食べてるのが現実 久々の外食カレー 本当は私はラーメン狙いだったのですが、何とメニュー落ち!! 【店内】洒落乙な店内ですね じじいには苦手なタイプだったりする(笑い) ではメニューの一部を見てみましょう。 ①・② で注文したのは【タコキー...
-
駅前旅館・剣淵
【駅前旅館】旭川から小一時間剣淵の駅前旅館 前回の紹介は、2012/11とかなり経ってますが、何時もの通り何回か利用してます。先月も訪れたのですが、車待機も出るほどの人気で断念 その後こちらに開店時間に合わせ訪問 待ち時間無く入店 その後も続々来店 何時もの様に本業の客室も開放するほどで最早有名店の仲間入りですね。 メニューを手に取ると流石に8年前とは価格アップしてますね。 で注文したのはこちら【ラーメン...
-
大八食堂・鷹栖
【大八】開いていたら訪れたくなるお店 ランチ時間しか利用したことが無い 限られた時間故 どんどんと来店でほぼ満席に 相変わらず人気店だね! 前回紹介は2019/10ですが、もっと利用しています。【ミニカレー・ミニ塩ラーメンセット】900円【しょう油ラーメン】650円【たかす牛鹿れー】1100円カレーアイランド®北海道スタンプラリー2020に今年も参戦 ラリーは10月で終了しょう油もいいけどこちらは塩がお勧め 鷹栖牛とジビ...
-
バロン・夕張
【バロン】久々に訪れた夕張のランチは、オフ会の重鎮からの指令が出た食堂へ 外観は怪し過ぎますが、しっかり暖簾が掛かっています。 同行者はビビり気味なので、先に暖簾をくぐり確認 先客2組居るのを確認して潜入店内は外観からは想像が出来ないくらい広い メニューを見てみるとこれまた驚くほど種類が、、、メニューその①・②・③・④・⑤ 夕張の食堂と言えばカレーそばでしょうが、そこは空気の読めない旭川からのメンツ い...
-
珈琲庵refined朝日店
【珈琲庵refined朝日店】実は一福食堂さんを利用する前に、ラーメン幟は確認してた。 向かいの「リファインド」さんに移動 正直朝日にラーメンを提供してる店が二軒もあるなんて信じられないよね! けどもう一軒ある筈 確認できなかったが3軒かも?【店内】店内はカウンターと手軽な間仕切りのあるテーブル席 奥に畳敷きのテーブル席があり広い年齢層に対応 メニューは多いよ Photo book クリックで拡大 でスライド開始...
-
花さんぽ・深川
【花さんぽ】深川の古民家カフェ 初めて利用しました。 奥に細長い作り 一番奥のテーブル席 昭和なグッズが処狭しと陳列してます。Photo book クリックで拡大 でスライド開始 カフェに良くありがちな、スクラップ形式のメニューを見てみましょう 先ずは注目のラーメンと牛ステーキ丼・カレーとハンバーグセット・パスタとご飯メニュー・ケーキとアイス・ドリンクメニュー カフェなのに料理が充実しています、...
-
いっぷく茶屋「風和」
【まるめろの木~ほ~むきっちん~いっぷく茶屋「風和」】カレーが美味しかった「まるめろの木」から市内天勇のゲソ丼・立ち食いそばを提供した「ほ~むきっちん」 最近、ややグレードアップと共に雑貨・コーヒー豆も販売開始した「いっぷく茶屋風和」と形態も変えながら、オーナーは同じだったりする。【店内】店内は変わらなく、テーブル席スタイル やはり天勇スタイルは厳しかったかも、何より回転が早くないと、作り置きのゲ...
-
木かげ・中富良野
【木かげ】【ウィンドウ ピクチャー】中富良野のスキー場・富田ファーム一帯は北星山と言う 山中にはカフェ・ラベンダー園・ペンションなどが点在 GW以降からは大勢の観光客で賑わいますが、スキー場もラストスパート・花にはまだ早い端境期北星山の富良野寄りの中腹 窓からは十勝岳の絶景が一望 店内はゆったりした配置 店内には雑貨・小物も販売 メニューを見てみよう。 メインのメニューはピッツア・パスタ・カレー ...
-
喫茶 すずらん・美瑛
【喫茶 すずらん】白金で終焉の湯で楽しみ、風景を愛で小腹も空いた。 訪れたのは美瑛街中の喫茶店「すずらん」さん 当ブログでは2016/12に紹介 あれー何か やってなさそうと思いきや、お隣に移転した模様 【店内】縦長の造り 奥に長いカウンターでコヒーを頂くスペース 入り口近くにテーブル席 窓際のテーブル利用 日が差す窓際は私には鬼門 コントラスト強すぎて、手持ちのカメラではうまく撮れないが今日はチャレンジ...
-
ries Café(リーズカフェ)
【ries Café】知っちゃえば簡単にたどり着くけど、初めての方は迷う 小さい看板を見逃さないように!!チョッとした高台の手前なので景色は望めませんが、ホッコリできるお店当ブログでは、3回目の紹介になります:2009/04・2010/04店内には薪ストーブがお出迎え 段差の有る店内と、テーブル席と変わりません。 天気のいい日にはステンドグラスがとても素敵なんだよね。 癒されます。メニューはフードメニューと今日のケーキ...
-
スサンタキッチン
【スサンタキッチン】動物園通りの動物園近く オーナーはスリランカ生まれのスサンタさん私のカレー度は超最低 記事も無い。 なら書くなと言わずチョッと付き合ってね。 恐る恐る記事にしよう 民家を改修して利用 オープンは2008年 既に9年地元で愛されてるお店 店内は入って直ぐにはテーブル席 奥には畳席もあるようです。 普通のメニューも有るのですが、種類が多くボードに書かれたメニューを紹介しよう。単品のカレ...