-
500マイル・朝食
【朝食】基本既成品は極力少なくする姿勢が朝食にも見える。【椎茸のホイル蒸し】 【焼き魚】 地元食材が基本の料理は朝食にも溢れる。 「とろろと岩のり?」・「昆布の佃煮」・「野菜の煮浸し」 安定な料理で食が進む。 日付が変わるまで痛飲しても目覚めは快調なのは温泉効果なのは謎 こちらの宿はセルフが基本でそれも楽しもう。温泉猫は3匹 動物嫌いな人でも多分気にならない程の...
-
幕別温泉 パークホテル 悠湯館・朝食
【朝食】一階の大広間で頂くごく平均的な宿の朝食 テーブル毎に名前が振られている 席に着くと焼き魚とお味噌汁とお櫃のご飯が並ぶほぼ満室と思われ、賑わってる。 【自由にお取りください】味付け海苔・納豆・ヨーグルト・牛乳・オレンジジュースと十分朝食後は、やはり風呂年イチの温泉宿泊 何も調べずに当施設のHPから予約 源泉掛け流しが選択の要因 中途半端な高台で露天風呂からの眺望はイマイチだし、既製品も散見す...
-
ホテル養老牛・朝食
【朝食】朝食も好意で個室で頂いた、胃に優しい「THE日本食」 この位が丁度いい バイキングだとツイツイ食べ過ぎて、楽しみなランチがお腹一杯で楽しめない まー程々にすればいいのに、料理を目の前にすると止まらないだよね(爆お味噌汁の茸が美味しい、表面にクリーム成分が浮く「養老牛放牧牛乳」が抜群においしい 実は牛乳は苦手だったりする、お腹ゴロゴロしたりで、何年も飲んでいなかったが、勇気を出して(笑)飲んで...
-
観月苑・朝食
以前は「グランドホール・エルム」だった一階の食事処が「レストラン楡」でバイキングの朝食 ほぼ満室と思われる宿で8:00のバイキング 撮影なんか出来るわけがないし、画像も面白くないし… 勿論、50種類オーバーのバイキング美味しく頂きました。正直、リニューアルしたことも事前に知らなかったので、訪れてから「何か 違はねー」と思って初めて知った次第全体に重厚感が無くなり軽快な感じに~ PCスペースも増設だが館内...
-
渓山荘・朝食
【朝食】 鮭・昆布佃煮・キンピラ牛蒡・ほうれん草のお浸し・味付のり・漬け物・みそ汁 ドリップしたコーヒーがある、格安の料金なら十分と思う 料理自慢の宿・高級宿のように北海道の名産が並ぶ事は無いが、ケースbyケースで利用するのも私達の賢い利用と思う。懐に優しく、湯使いが良い温泉宿 少々施設自体は年季が入ってるが、行き届いた清掃・フロントも気持ち良い対応・完璧なセキュリティと不満はない。 少なく...
-
御やど しきしま荘・朝食
【朝食】photo book クリックで拡大 でスライド開始セルフテーブル 浴場暖簾 売店 露天風呂 スノーシュートレッキング 夕食会場と同じ二階「渓流庵」当方指定時間8時 席は夕食と同じ場所 席に着くと仲居さんがお櫃のご飯とみそ汁が届く中央にセルフの大皿二種類・サラダ・海苔・納豆・牛乳・コーヒー・お茶・冷水夕食と比べるとチョッと物足りないかなーと 天人峡温泉は1894年に忠別川での鉱物探索中に発見されまし...
-
阿寒の森 鶴雅リゾート 花ゆう香・朝食
【森のレストラン ハーモニー】朝食は一階「森のレストラン・ハーモニー」でバイキング形式 8時前に訪れすんなりと案内されるが、終わり出てくるときには、順番待ちが出来ていたので、時間には余裕を持とう。【My Choice】photo book クリックで拡大 でスライド開始湖畔を望む「ハーモニー」 食事後にはホールでピアノ演奏あり 絵本があるキッズコーナー フリフリドレスのレンタルして撮影可能 楽しむのは女性だけ...
-
芽登温泉ホテル・朝食
夕食時と同じ一階食事処 安心の朝食団体さん・若いカップル・熟年夫婦等々8割り方利用されている土曜日利用 宿HPからネット予約 本館ではモデム貸し出し有り(500円) 予約時は本館Cタイプ(7.5畳・トイレ付・8500円)だったが同行者の体調も考え急遽一階旧館Dタイプ(8畳・トイレなし・7500円)に変更 ご主人の心遣いうれしく思った心温まる湯宿素直に予約時に旧館で予約しておけば本来の7000円の料金寒く冷えた朝 ちょ...
-
ホテルほくよう・朝食
【朝食会場】【バイキング】【チョイス後】施設の老朽化は否めないが、これ以上何を求めよう ピカピカで至れり尽くしの宿を求める方は、初めから選択肢には載らない宿 値段もお手ごろで源泉100% 徒歩圏内のスポットで外食するも良し・夕食付きなら部屋食だ・空室有りなら当日飛び込みでも可能でテイクアウトで部屋で食べるのも良し 気取らない宿で好印象宿泊料金:一泊朝食付4950円(一名)【ホテルほくよう】住所:白老郡白...
-
鹿の子荘・朝食
【朝食】夕食と同じ食事処 指定時間(8時)チョい前に着いたので、お魚と煮〆・お味噌汁は調理中で出来立てがテーブルに並ぶ 一気に紹介しよう。 ...
-
湯元オロフレ荘・朝食
一階「食事処 白樺」で8:00 夕食が部屋食だったので利用客数が分からなかったが、殆んど満室に近いと思われる。部屋毎に席は用意されている、セット済みの料理がテーブルにある、定番のサラダ・梅干などはそれぞれ取りに行く、ちょっと寂しい。【朝食】着席時のテーブル↑クリックで着席時の様子を表示photo book クリックで拡大 でスライド開始豊富な湧出量この床で暫しトド状態(爆) 抜群の寝湯 川向の「鈴木旅館」から...
-
観月苑・朝食
1階「グランドホール・エルム」でバイキング・スタイル利用時間 7:00~9:30利用券なし 席は自由【朝食】...
-
森の旅亭 びえい・朝食
当方指定時間8:00に伺う 夕食と同じ食事処「森の坊」で同じ席 夕食とは変わり津軽塗っぽいお盆がテーブルに夕食の木目より、こちらの方が個人的には料理が美味しく見えると思うが? 席に着くと先ず焼き魚を「塩シャケorさば西京漬」のどちらかをチョイス...
-
北村温泉ホテル・食事(夕食・朝食)
一階 食堂と居酒屋を併設したスペースで、電話予約時にお願いした時間に伺う。平日利用で、団体客は大広間で、利用したのは私一人ですが、他に居酒屋や食堂利用者も立ち代り利用で、底々賑わっています。お品書きは無し いっきに紹介...
-
糠平舘観光ホテル・食事(夕食+朝食)
夕食は大広間を仕切った場所 一番最初着いたようだ。 遠慮なく写真を撮影二つもお膳が付く、こりゃ贅沢っスね。(笑顔) 関係者に感謝々々 程なくやや緊張を持ったブロガー達が会場へ 初めての方、数回あってる方などですが、どなたも私にとって雲の上のブロガーである。幹事挨拶~自己紹介と続き「さー宴会だ~」 「酒もってこ~い!」緊張とこの場に加えてもらった嬉しさで暴走気味に、“北海道の有名温泉ブロガー”の将来エ...
-
ホテル大雪・朝食
朝食は1階の「レストラン石狩」 バイキング形式 オープンして直ぐに伺い「まだ食べないのですが、写真だけでも宜しいですか?」と確認して撮影 料理品6~70位でしょうか バイキングになると、目移りするものの結局同じような物を選んでしまう 私だけ?...
-
ホテルめぐま・宿泊・朝食
夕食時と同じ1階 「食事処魚棚」にて 当方指定時間8:00に伺う朝食も品数があります。 食べきれるでしょうか?...
-
悠久の宿 白糸・宿泊 朝食
夕食と同じ「いちょう庵」 当方指定の8:00に伺う固形燃料で作られるベーコン・エッグに点火! 塩鮭・ひじき・蕗等々クッキング・ペーパー上で出来上がるベーコン・エッグが出来ると別皿に移すのですが、上手に移せずグチャグチャになった(悲しい) 油一滴落とせば解決しそうな気がするが・・・...
-
十勝幕別温泉 グランヴィリオホテル・夕食 朝食
夕食は1階のレストラン「ロイヤルグリーン」でバイキング 結構種類がありますね、40~50種類は在ったと思います。 コックさんが目の前で料理する 天ぷらとステーキもある。少なくなった料理は、確実に補充されていて好印象 バイキングとしては味は美味しい方だと思いますね。...
-
ホテルあしりニセコ・朝食
夕食利用時と同じ1階のレストラン 当指定8:00に利用和食膳でした セット済みは少なく着席してから、運ばれてきます。 ...