-
名登利寿し・市内
【名登利寿し】過去紹介は、2023/01に紹介してます。 またまた寒い時に訪問しなのは理由は無い のか?まーいいか ではメニューを見てみましょう。 先ずはランチメニューはこちらをクリック 100円アップされてますね。通常メニューはこちらを ① ・ ② で注文したのは、って変わらないけどね。【生寿し】+そうめん1300円【生ちらし】+そうめん1300円過去画像と変わりなくのはご了承。 美味しいのは変わりない何時もの味が嬉...
-
禅開・市内
【禅開】豊岡のとおるクリニック近くで、横に入ったところ、過去記事は2022/07に紹介 店内は左に小上がり・奥にテーブル席があり 多分変わってないかと思います。 で注文したのは、【鴨せいろ】1320円挽ぐるみの麺で黒いぷつぷつも見える。 所謂田舎そばですが、それ程太くはありません。 鴨はやや存在感が無いかなー ネギは焼き目が付きいいね! 【ねばねばぶっかけ】980円「ねばねば」 気になる言葉だよねぇ 卵(黄身)...
-
そば処一源・市内
【そば処一源】市内に二店舗有り、こちらの東と環状道の二店舗ですが、環状のお店は未訪問 東店の過去記事は、2020/02に紹介ランチメニューです。 何時も通り素敵なメニューが並び非常に悩むこと 前回は何とまさかのラーメンが品切れでしたので、こちらを注文【ミニ天丼+しょう油ラーメン】そばで980円ですが、ラーメンにすると+100円の1080円スゲー小鉢が二皿・沢庵 更に味噌汁もぶち込んで来ました。 天麩羅はサクッと揚が...
-
中華そば トランポリン・東川
【中華そば トランポリン】・東川入り口に木札があり、有れば注文OKってこと 店内はカウンター席とテーブル席(利用時) キャパは少ないので自ずと外待ちになります。何で見たのか、朝から半額だ~と騒いでる 聞くと東川で新しいラーメン屋が開店 じゃー行きますか と出掛ける。 お店の前には既に、待ち発生してます、木札はまだあったので並びます。 やっと順番が来ました。 待ちました~ お品書きは基本中華そばと味玉...
-
そば処 とき屋
【そば処 とき屋】しばしば登場するお蕎麦屋さん 中休みが無いので、何回助けられたことか。 近々の紹介は、2023/01に紹介してます。 メニューを見てみましょう。 ① ・ ② 相変わらずその量に圧倒 で注文したのは、 絵面が変わらないのですが、【しょう油ラーメン】720円あれ 黒い丼でしたか? まーいいか 安定の味でしたが、今回はやや塩っぱめだった 少々残念 市内のお蕎麦屋さん自体が少なくなる現実 実際にラー...
-
CoCoDe
旭川市市民活動交流センター CoCoDeイベントが頻繫に開催 煉瓦造りが重厚 科学館・福祉センター・合同庁舎などが集まってます。 そろそろ雪の季節...
-
北海道石(ほっかいどうせき)
【北海道石】北海道で産出鉱石が、2023年「北海道石」として命名されました。 ブラックライトを当てると蛍光します。 画像はブラックライトを当てた状態です。 産地は愛別と然別の二か所 北海道石と特定される前に。然別湖のオパールに蛍光する鉱物有ると書く文献は確認してたりします。 なのであの鉱物か~と驚きもひとしお しかもお隣町の愛別も産地とは 愛別にはかつて金鉱山と水銀鉱山があり、私的には金鉱山かなと思っ...
-
のうりえ食堂・比布
【のうりえ食堂】比布駅近くの食堂 のうりえ食堂さん 雪の時期に来た時はやって無かっただよねぇ 夏も終わりの時期(おそー)に再度訪れた。 過去記事は、2019/06に紹介してます。 店内は変わらずカウンター席とテーブル席 奥に小上がりがあります。ではメニューを見てみましょう。 お品書きと書かれたラーメンメニュー 裏は定食メニューって書いてるけど付箋で半分程見えないのが味 はて? で注文したのは、【しょう油...
-
菫(すみれ)
【菫】忠和のお蕎麦とたい焼き屋さんの菫さん 初めて来ました。 元セブンイレブンの店舗が在ったところですね【店内】店の真ん中を区切ってテーブル席と窓側には、一人でも気兼ねなく利用できるように、カウンター席が在るのは嬉しいですね。メニューを見てみましょう。 それが凄い量でどうしましょうか?ズラズラと紹介しますから適当にクリックしてくださいね。 ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ⑤ ・ ⑥ ・ ⑦ ・ ⑧ いやー...
-
外国樹種見本林
普通に見本林と言っていますが、正式名称は【外国樹種見本林】と言うらしい こちら長らく続いた、神楽の花火会場の堤防 桜並木でもきれいなスポット昔遊びまくった見本林 初タバコも堤防で吸って具合悪くなった事も 超久しぶり一気に進んだ秋 雪の便りもチラホラ...