-
名登利寿し・市内
【名登利寿し】過去紹介は、2023/01に紹介してます。 またまた寒い時に訪問しなのは理由は無い のか?まーいいか ではメニューを見てみましょう。 先ずはランチメニューはこちらをクリック 100円アップされてますね。通常メニューはこちらを ① ・ ② で注文したのは、って変わらないけどね。【生寿し】+そうめん1300円【生ちらし】+そうめん1300円過去画像と変わりなくのはご了承。 美味しいのは変わりない何時もの味が嬉...
-
禅開・市内
【禅開】豊岡のとおるクリニック近くで、横に入ったところ、過去記事は2022/07に紹介 店内は左に小上がり・奥にテーブル席があり 多分変わってないかと思います。 で注文したのは、【鴨せいろ】1320円挽ぐるみの麺で黒いぷつぷつも見える。 所謂田舎そばですが、それ程太くはありません。 鴨はやや存在感が無いかなー ネギは焼き目が付きいいね! 【ねばねばぶっかけ】980円「ねばねば」 気になる言葉だよねぇ 卵(黄身)...
-
そば処一源・市内
【そば処一源】市内に二店舗有り、こちらの東と環状道の二店舗ですが、環状のお店は未訪問 東店の過去記事は、2020/02に紹介ランチメニューです。 何時も通り素敵なメニューが並び非常に悩むこと 前回は何とまさかのラーメンが品切れでしたので、こちらを注文【ミニ天丼+しょう油ラーメン】そばで980円ですが、ラーメンにすると+100円の1080円スゲー小鉢が二皿・沢庵 更に味噌汁もぶち込んで来ました。 天麩羅はサクッと揚が...
-
そば処 とき屋
【そば処 とき屋】しばしば登場するお蕎麦屋さん 中休みが無いので、何回助けられたことか。 近々の紹介は、2023/01に紹介してます。 メニューを見てみましょう。 ① ・ ② 相変わらずその量に圧倒 で注文したのは、 絵面が変わらないのですが、【しょう油ラーメン】720円あれ 黒い丼でしたか? まーいいか 安定の味でしたが、今回はやや塩っぱめだった 少々残念 市内のお蕎麦屋さん自体が少なくなる現実 実際にラー...
-
CoCoDe
旭川市市民活動交流センター CoCoDeイベントが頻繫に開催 煉瓦造りが重厚 科学館・福祉センター・合同庁舎などが集まってます。 そろそろ雪の季節...
-
菫(すみれ)
【菫】忠和のお蕎麦とたい焼き屋さんの菫さん 初めて来ました。 元セブンイレブンの店舗が在ったところですね【店内】店の真ん中を区切ってテーブル席と窓側には、一人でも気兼ねなく利用できるように、カウンター席が在るのは嬉しいですね。メニューを見てみましょう。 それが凄い量でどうしましょうか?ズラズラと紹介しますから適当にクリックしてくださいね。 ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ⑤ ・ ⑥ ・ ⑦ ・ ⑧ いやー...
-
外国樹種見本林
普通に見本林と言っていますが、正式名称は【外国樹種見本林】と言うらしい こちら長らく続いた、神楽の花火会場の堤防 桜並木でもきれいなスポット昔遊びまくった見本林 初タバコも堤防で吸って具合悪くなった事も 超久しぶり一気に進んだ秋 雪の便りもチラホラ...
-
そば処 一茶
【惣菜】蕎麦もラーメンも好きですが、何気にお惣菜がお気に入りだったりする(笑てな訳で? 注文したのは、初めてのこちら【梅とろろ】750円本日のお勧めで、通常800円のところ750円なので、思わず注文 粗目に刻んだカリカリ梅ととろろに汁を豪快にぶっかける。なんだべえぇと思いつつ注文したこいつ 一口 美味いじゃないか 甘酸っぱい梅ととろろがこんなに合うとは あっぱれです。 同行者は【もりそば】600円安定の注文で...
-
はま長・末広
【店内】テーブル席と小上がりがある店内 過去記事は、2015/07に紹介メニューを見てみましょう 表は冷たい蕎麦と温かい蕎麦・丼物とラーメン 裏はセット物になります。 ラーメンやセット物も充実してるので注文は悩みますねランチメニューもあり更に悩むことろ【カレー南】950円甘目のルーなので、お子様でもパクパク行けるかと 私には少々物足りない味かな 辛味増し出来るといいなぁ●はま長・末広店住所:旭川市春光1条9...
-
寿司久・市内
【寿司久】市内春光のお寿司屋さん 昼前からランチは海鮮気分 数回利用してます。 どこかで紹介してる筈ですが、どこに?小上がり利用 画像のメニューは分かりやすいですね。 説明面倒くさいんで、こちらをクリックで拡大します。 ①・②・③・④・⑤ 手頃なランチから、豪華な料理まであります。 今回注文したのは、【すし久ランチ】1760円【バラちらし】990円やはりと言うか、お手軽なランチメニューから選択 回転しないお寿...