-
いこいの湯 日帰り専用(グリーンパークいわない別館)
いわない温泉郷にある日帰り専用の温泉、賑わってます。さっそく500円はらい、温泉へ 湯船はあつ湯とぬる湯の二つですが、私が入った時は表示とは逆でした先客が温度調整の挿し水をしめなかったようですね本来はぬる湯の方は、メチャクチャ熱かったが平気な顔(内心は判らないが)で入ってるツワモノも あんな熱いのは函館の銭湯以来 あの時はソファーに座り しばらく動けなかった。 チャレンジは止めときましょう。泉質:...
-
TheBest of かにめし 長万部
渡島管内の駅弁は有名どころがひしめいてます。 イカ飯、かに飯、ソバ等です。 個人的には、長万部のソバが大好きですが、昼時で長万部で食べるなら間違いないですから「横手商店」で決まり!! 向かいは○○やさん 超有名店もちろん沢山の集客があり、観光バスも多数止まってます。 ○○やさんの向かいの横手商店が超お勧め!! 一見さんは躊躇しそうですが大丈夫 唯一のメニューたのみましょう。 ...
-
函館市南かやべ保養センター(立ち寄り)
恵山を朝出て、つぎの目的地に行く前に立ち寄りです。ひろめ荘・函館市南かやべ保養センター 立派な建物ですがHPによると一時休業してたようで8月に再開した模様尚以下は、保養センターのお風呂でホテルには宿泊専用の湯が有るようです。...
-
ラクヨウキノコ ハナイグチ3
ラクヨウもそろそろラストスパートでしょうか、まだまだ取れるのですが、唐松が落葉始めると手拭を首に巻いてもそこからどんどん入ってきてかゆーい! 葉が同色なもので見つけ辛くなるし・・・ 雨の合間をねらっていって来ましょう。...
-
恵山温泉旅館(立ち寄り)・恵山雑感
温泉大好きにとっては、外せない湯です。ここも去年来たが冬季休業中で場所確認だけで終わった温泉です。...
-
石田温泉(泊) 恵山
活火山でもある恵山で宿泊 今回は、石田旅館を選択 ネットで予約可能小奇麗な外観です。 あまり紹介されないですがどうでしょうか? 恵山の湯は、強酸性と紹介されていて期待が高 まります。 昨年、温泉だけでもと立ち寄ったのですが 時間外で入湯出来ず。 今回は宿泊です。...
-
函館朝市
急遽 道南に行くことになりました。情報も持たずGO!夜中に旅立ち、8:00頃 朝市到着 日曜日で沢山の観光客がいます。アジアの方が1/3位来てますよ、景気がいいのですね。 人気の食堂前には長蛇の列が出来てます。 宿のプランの中には「朝食は人気の食堂で食べよう」とかナンとかプランが有りますからこれでしょうか?これって自ら旅館、宿を放棄してる様な気がするのは私だけでしょうかねそんなことを考えてもお腹が...
-
まるよし食堂
住宅街の中ある食堂 おばちゃん一人で頑張ってます。 食堂定番の張り紙&手書きの価格改定(笑) ちょっと値上げしたかな 仕方ないです。このラーメンが食べれるなら全く問題なし!美味しいですね~ やや甘みのあるスープだが、口に残らない。 「昨日漬けたの食べてみる? からし入れてみ たのよ。」 勿論頂きます。 美味しかった。 この様な会話がスンナリと出来るのがイイね。 まるよし食堂さんの地...
-
Clarence White
中学、高校、大学とずーと音楽特に、ギターが大好きで、中高は周りが和物フォークで盛り上がる中、何故か欧米に走る。通信販売など知らない時代に、高校の修学旅行・東京でペンタングルのLPを購入 ブリティシュフォークにハマリ バート・ヤンシュのブラック・ウオーター・サイド <因みにジミー・ペイジも演奏してる>をフルコピー!ペンタングル(紙ジャケット仕様)大学で何故か、フィンガースタイルからフラットピックに衣替...
-
駒鳥食堂
この場所に店を構えて今年で42年! 当初のメニューはラーメンのみ それもしょう油としお味でスタート。 それが今では、とんでもない事に 食堂系としては、市内、唯一のあっさり、アブラ少な目。 毎日でもOK しょう油を注文デジカメで撮影してると、気楽に声を掛けてくれ、注文が出来るまでしばしご夫婦とお喋り。ご主人「インターネットですか?」いわ 「はい そうです。」ご主人「以前もそうやってカメラで撮ってた...