-
旭川厚生病院でラーメン
@管理人も不摂生な日常がたたり ついに入院か? 残念でした。 公共施設編でもしようかと。 第一弾 旭川厚生病院...
-
山菜を訪ねて
前回から、10日ほど経ちます。 天気が良く、山菜にチョッと詳しい友人と途中で待ち合わせ、車一台でお山に あーだ こーだとしゃべくりしながらゲートをくぐると戦闘モードオン!雪はまだ残っておりますが、更に奥まで行けました。 途中何台も車が駐車どんどんと今回いける所まで行ってみましょう。やはり全面開通には早い、工程の半分もたどり着けません・・・雪・・photo bookこの川を渡ります。 日の当らない所はまだ雪 ...
-
ries café・美瑛・五稜
複雑に入り組んだ農道を間違えないように進むと、前回素通りした「rise café」さんにランチをいただきに伺いました。オーナー自ら作ったお家でしょうか? 雰囲気は抜群店名が描いてあります。 カッコいい ステンドガラスも手作りでしょうか、センス良 いですね、窓からは十勝連峰の 頂が少し見えます。 落ち着く店内、メニューを見て 注文しましょう。...
-
八右ヱ門・幌加内
幌加内のお蕎麦屋さんにまた行って 来ました。 美味しいんだよね 前回記事はこちら...
-
ガーデン・プレイズ・三愛の丘
美瑛の郊外 三愛の丘に建つお店 初めてです。 高台にあり眺めが良さそうです。外観は普通の造り、靴を脱いで利用する店内も一般住宅と変わりありません昼を少し過ぎてますが、4~5人組の家族と一人の先客が利用中...
-
美瑛・上富良野・深山峠
丘陵 rise cafeさん近く近くで見ると大きい 先達は何を思うのか 千代田ファームの展望台 ファーム・レストラン・千代田いつも一杯 美味しい。 「ふらのワインハウス」よりこちらがお気に入りです。 隣接してる施設 大人でも楽しめます。 無料他に、馬、うさぎ等もいます。撫でて~と寄ってきます。 天気が良いので、散策 また美瑛・上富方面 大雪山がバッチリ見えますが、どうもコンデジには苦手な絵 上手く撮れません...
-
山菜シーズン到来か?
今年、初の山菜偵察 道南、道央では行者ニンニクの便りもチラホラ聞こえてきて、たまらず、車のタイヤ交換してから出かけました。何時もお邪魔する所 冬の間に折れた木とか、崖から落ちた岩などがチラホラあります。毎年のことだから気にしない、避けながら進みましょう。 先は行けるのか?雪が道路上に見えますね ドンドン進みましょう。...
-
虎杖浜・かに太郎・タラコ
建物が出来た当時は、革新的なデザインだったでしょう。 国道沿いにある「かに太郎」全国の「かにめし」ファン(謎)が絶賛するお店 味よし、安いしかも一見さんを寄せ付けない雰囲気 タマリマセン。 自宅に帰る道すがら寄らして貰いました。 ...
-
見市温泉・風呂
内湯 透明度30cmほどの赤黄色の湯 赤い湯華が漂っていていい感じ。結構熱いのが有名ですが、入れないほどではないでね、ただ頑張ってると体が真っ赤になります。 露天は適温。...
-
見市温泉・朝食
夕食と同じ1階の食堂 定番の「The日本の 朝食」 詳細は要らないでしょう。...