-
アルパカ・剣淵
絵本の町として知られる 剣淵町にアルパカがいる、会いに行ってきた。今年うまれた赤ちゃんも居るとの事、動物大好きな私は、ワクワク 道の駅で地図を貰い町を抜け旭川に少し戻る感じですが、右折ヶ所を間違ったようで農作業中のおじさんに教えてもらった。追記(10/25):現在この場所には居りません 下記に追記・コメントしましたので御覧下さい。...
-
名寄・駅そば・北国博物館
駅そばを喰らいに、名寄駅に伺った。 ガ~ッン 有りませんでした。地元駅弁業者が廃業したのは知ってましたが、同時にやめるとは・・・残念これにより旭川~稚内間には 旭川・士別・音威子府・稚内の4駅になりました。 事前に駅弁が廃業になるのは、知っていたのですが、まさか同時に無くならないと思った判断が悔やまれます。 思った時に行動しないと駄目と痛感尚 「駅弁かくだて」さんの詳細はこちらをどうぞ いつリンク...
-
レストラン北彩都・旭川合同庁舎内
宮前にある「旭川合同庁舎」 通称「北彩都」 元JR跡地に建てられていて、旭川開発建設部 旭川地方気象台 中税務署 法務局などが利用 近くには科学館(サイパル) 福祉センター(おぴった)などが隣接 先の「道路事務所」と同じ「厚友会」が運営立派な施設 中央には天井まで吹く抜けになってます。券売機で食券購入 お盆の上に半券をおいて呼ばれるのを待ちます。頼んだのが 天ぷらざるうどん380円...
-
旭川道路事務所
久しぶりの公共施設 神楽にある開発局の旭川道路事務所 営業時間は短いが、一般の方でも利用できます。 定食とラーメン(四種)しか選べなかったのが残念 しょう油ラーメン400円...
-
すずや食堂・比布
旭川の隣町の比布に伺った カタクリで有名な突哨山のトンネルを抜けると其処は比布町 イチゴの栽培で有名 稲の新品種を生み出す農業試験場もあるまた旭川のベットタウンでもある しかし最近は東神楽・東川・鷹栖や当麻に抜かれつつある町内には2~3軒ほどラーメンを出す食堂があるが今日はすずや食堂さん暖簾をくぐり、早速ラーメンを注文 しょう油ラーメン550円...
-
天気が良くない
神楽岡公園 庭にてphoto book クリックで拡大 ▸でスライド開始雨ばっかり 特に週末はいつも どうなってるのでしょうか?気分まで落ち込んできます、雨を覚悟で出かけしてもいいのですが・・・更新も間々成らず ペースダウンの予感プランターで栽培してる、野菜はクタッとしていて駄目かも さすが庭のアジサイは元気元気 皆さん体調を崩さないように。...
-
パティスリー・フゥ !!
今更だが、女子ブログ・グルメブログで人気の「パティスリー・フゥ」にオヤジが潜入 どうなることか 郊外新興住宅街にあるこ洒落た建物、2組程の先客 その後もお客さんが、どんどんとご来店 人気があるようです。オ~ッ 裏のお宅は「アルクム計画工房」さんの設計の家じゃないですか。...
-
レストラン マザーズカントリー・深川
深川・音江の高台にある「聖マーガレット教会」に併設されたレストランま~ こ洒落た結婚式場夕日を眺められる時間帯に訪れた。 丁度一カップルが結婚式の真っ最中 芝生上で行っており、レストランの窓際から眺めることが出来、微笑ましいやら変にこちらが照れくさいやらで・・・・・笑い...
-
当ブログが一周年 ありがとう!
ありがとう!撮影「聖マーガレット教会」深川 一周年を迎える事ができました。 立ち上げ時、温泉を主なテーマと 試みるも、程なく更新が続かず 段々とグルメ、身近な話題、最近はB級 グルメがメイン。 笑い 何でも有りの当ブログですが、続けて 来れたのも、コメントを下さる方 また訪れて下さる方が徐々に増えてきて 励みになっています。最初の2ヶ月誰にも知らせず、コメントも無く、淡々と記事をアップしてます し...
-
光来・蕎麦
和寒の町からもかなり離れ、田んぼや畑の中にあるお蕎麦屋さん 「光来」かなりハイレベル(私的、ベスト3に入るかも) 価格も良心的オーナー自ら作った店舗 店内は24席で待ち席も5席ほどある開店は2006/12 以前から蕎麦好きで自ら手打ちして、町内のイベントで腕を振るっていた 農業後継者もなく、長年の夢であった蕎麦屋を自宅横に作り現在に至る。温かい蕎麦のえび天そばを頼むも、たれが無くなり冷たいお蕎麦し...