-
天人峡温泉 元気です!
photo book クリックで拡大 でスライド開始【夜の天人峡温泉】夜の天人峡温泉も思いのほか綺麗【冬の渓谷】曇り空だったのが残念快晴なら良い画像撮れたかもね【復旧現場】現在 復旧中立ち止まることが出来ず走りながら撮影痛ましい災害から現在立て直しに奮闘中の天人峡温泉に宿泊してきた。 災害当時不通ヶ所は信号付の交互通行になっています。現在、画像と格闘中 少々お待ち下さい。...
-
バーデンかみふらの・ランチ
今回 ランチ付日帰り利用なので食事も紹介しよう。一階フロント横のレストラン 利用時に入浴前か後か聞かれ、後にしてもらった大よその時間を告げ、ポカポカになりレストランに伺う共に1.500円の「日替わり弁当セット」と「ふらの和牛ハンバーグ定食」【日替わり弁当セット】松花道弁当風盛り付け【ふらの和牛ハンバーグ定食】大根おろしのソース共にドリンク付 ウーロン茶・オレンジジュース今回は共にオレンジジュース選択・...
-
バーデンかみふらの・立ち寄り湯
利用してるが紹介は初 十勝岳温泉四軒中の一軒 まだ雪深い十勝岳中腹施設の駐車場へは短いが急な坂があるので冬季は注意 無理をせすバス停のスペースに止めるのも良いだろう。綺麗な施設で2006年の宿泊利用時には露天は無かったがその後露天を整備↑クリックで別画像【内湯】photo book クリックで拡大 でスライド開始露天投湯口いい塩梅の成分堆積模様 内湯 投湯口 洗い場は4ヵ所 休憩室大広間を開放 受付から浴場に至る...
-
十仁角(とにかく)
【生ちらし】600円 ランチ ラーメン食べたのにまだ歩く ウロウロしてたら元「糸末」さんの所まで来てしまった、何気に素敵な看板他のメニューも気になるところコーヒーはサービスの前で立ち止まる、「生ちらし鮨」600円! 気が付いたら暖簾をくぐりカウンターに座っていた。「鮨と手料理 十仁角」さんカウンターと奥に小上がりがある こぢんまりとして落ち着けるお店 盛りは少々少な目だが美味しそうなネタが並んでるよ お...
-
らぁめんや あらし
【しょう油ラーメン】700円 良い画像は撮れなかったが歩いてるとお腹は正直 格安「B級そば」でも、と歩いていたが、辛うじて開いてるラーメン屋が気になって戻ってきた。 調べると昨年の4月にオープンらしい、時には来てみるものだ未食のお店お隣は「メイド~」とあるが気にせず伺う。 若いオーナー(後で調べるとオーナーは別の方らしい)で、最初こりゃーニューウェーブ系かと思った メニューの最初は塩だが何時もの「し...
-
3・6街(サンロク)
全く行く事の無くなった旭川の「さんろく街」仕事でもましてプライベートでも殆ど来なくなった、利用機会があればグルメ記事も充実するのですが、こればかりは致し方ない。当然の如く昼に訪れても開いてる店も限りなく無い。 カメラを取り出す機会も無い 温泉記事も無く何かないかと繰り出した繁華街ブラブラ歩きながら途中でパチリ寺院内にてモノクロで誤魔化そう(爆)歩き回るも成果なしで腹が減るだけだった。...
-
ぴっぷスキー場・ます子丼
【ます子丼+あら汁+漬け物】500円 スキーをしなくなって何年になるだろうか 一時はかなり熱を上げ会社帰りにすぐ行けるようにスキーラックも付けてたが・・・・・・ ただバイクと同じで何時かはと狙っている。今回、道新上川版に紹介されたお店に伺った。ぴっぷスキー場の食堂食堂名はないが二年前から営業 近郊でニジマス養殖をしてる「にじます工房」が経営小粒のます子(虹鱒)は醤油漬 プチプチする度に甘さが口の中に広がる ...
-
うらうす温泉(浦臼保養センター)・立ち寄り湯
記憶も薄れた「うらうす温泉」に立ち寄り湯最近、リニューアル 道の駅「鶴沼」・キャンプ場で賑わう「鶴沼公園」の目の前だ、ワイナリーも有ったりする町以前は保養センター側が入り口だったがリニューアル後レストラン側が入り口に変更【浴場】photo book クリックで拡大 でスライド開始鶴沼公園 洗面場 休み処 改修前のフロントは此方だった雪が融けたら此方になるかもね? 思いの外美味しかった「五目あんかけラーメン」...
-
美唄焼き鳥・とりめし
【福よし 焼き鳥(もつ)】【とりめし なかむらえぷろん倶楽部】 三連休も各種イベントも終わったところもある 三連休と言ってもカレンダー通りには休めない私には関係ないけど土日がお休み 荒れる予報は出てたが道東だけだったようだ 旭川を含む上川・空知・石狩は穏やか 予定は無かったが思わず快晴に誘われお出掛けだ 高速にのり一気に美唄直行 JAにて「福よしの焼き鳥」購入(一パック五本で450円)ついでに「なかむ...
-
芦別温泉食堂部
前回立ち寄り時は開いていず食堂班としては、残念な思いがあった 今回シッカリと「芦別温泉・食堂部」リベンジしてきました。アコーデオンカーテンを開けるとこんな感じになるだー素敵じゃないですか。 こちらの施設は「スターライト」の利用者より年齢層が高く、悪い意味ではなく老人会の集まりに紛れ込んだような感じ、ご主人やスタッフとの距離も近く感じます。メニューも豊富で何時もの【しょう油ラーメン】530円甘みを感じ...