-
かんの温泉・温泉
【温泉棟】生まれ変わった「かんの温泉」 趣のあった昔の湯治棟は放置状態が続き残念ながら撤去され、以前の本館のみがリフォームされ、利用されている。 本館に加え新たに温泉棟が新設過去記憶もないので、比較は手元に残るパンフレットを参照しながら紹介しよう。奥に長ーい造りで日替わりで男女入れ替える。 【春鹿呼の湯(しゅんろくこのゆ)右・秋鹿鳴の湯(しゅうろくめいのゆ)左】ウッディーな造りのロビーの壁には旧「...
-
かんの温泉・宿泊
年明けの今月どこかで呼ばれたような気がした、誰が呼んでるのかなひょんなことから、山深い宿に宿泊してきました。 長い冬眠から覚めた「かんの温泉」まだブログも始めていない時期に、一度だけ訪れたことがあり、その後色々な噂を聞くに付け再度訪れる機会も無く、宿自体が無くなっちゃった。途中でいろんな噂は聞いたが中々実現はしなかったが、昨年、8月に再開されました最初は立ち寄り湯のみでしたが、宿泊も対応した模様...
-
そば庵・大町店
【そば庵・大町店】大町店と言うから他にも支店があるのかと思っていましたが、現在はこの店舗しか確認できませんでした。ただ「そば庵・六良」さんがもしかしてと思うかな?店内はカウンター・テーブル席と小あがりがあり思いのほかキャパは少な目 セットがお勧めということでメニューを手に取ると、そばがメインなのは当たり前ですが、ラーメン・セット・ご飯物も充実 セットメニューはそば・うどんが当たり前ですが、ラーメ...
-
ドライブインやまべ・山部
富良野の隣町(今は合併して富良野)、数え切れないほど利用してる国道で横目で確認しながら、何故か通過することが多いお店 利用経験はありました画像が無く、課題店の一つでした。 【店内】 テーブル・椅子席の画像ですが、入り口から右側に座席スペースもあるのでファミリーでも安心 メニューはラーメンが先頭で、カレー・丼・定食と続く 思いのほかメニューは少な目、今回選んだのは【しょう油ラーメン+チャーハンセット...
-
気になった巨大施設は・・・・
なんだこれって思ったら、いつも車をとめ徒歩で観察・偵察?今回は、車から降りると直ぐに香ね、硫黄臭 どこかで湧いてるか? 日によって香らないこともあるし場所は中々特定することは難しい。 手持ちのGPSに記憶させましたが、探索するのは何時のことか(笑...
-
そば処 おふくろさん・鹿追
鹿追の町中 店前に3台ほど駐車スペースがあるが、道路向かいに無料の駐車場があるので安心 開店してすぐに訪問店内はテーブル・椅子席を用意 テーブルのメニューを手に取り思案 店先の「本日のおすすめ」も気になったが、訪れるまえから決めていたこちらを注文【ごぼう天そば】700円荒目なかきあげが一枚載るフォルムが印象的 土の香りが微かにする牛蒡と人参が入るかきあげはとても美味しい。作り手・お店の雰囲気などと相成...
-
お久振りです。
年始めのラーメンは今だ、三軒に留まっています。 その中の二軒は市内でほぼ紹介は少ないお店ですが、残念ながら、多分業務用かなと判断 その内の一軒はかなり前に訪れ、もしかして今は幻かなと思っていたので紹介したいお店でしたが、とても残念です。残りの一軒はなんか似たような名前のお店 初訪問で、利用客も途切れないお店・・・やはり、食堂系が好きな私には、このお店は人気ブロガーさんを参考してくださいね。休みだか...
-
今年もよろしくお願いします。
年明けは如何お過ごしですか? 30日から休暇でダラダラゴロゴロの日々温泉メインの筈が、現在は行けなくなり落ち込んで今に至っています。地方も温泉のついでの地元食堂探索も止まったままと・・・自分の体調も落ち着かないところに、追い討ちを掛けるように また仕事を休む結果にブログの更新も間々ならないのが非常に残念更新もスローになりますが、のんびりとアップしていきますので、今年もよろしく勿論 ラーメンは大好き(...