ピーコック・市内
【ピーコック】

【店内】

紹介済みと思いきや、なんと初紹介 年取ったものだ(苦笑 手持ちの画像もあるが、やっぱり我らの駅前ビルにGO! 連食したいお店あるけど我慢々々 赤い暖簾がお出迎え 店内はL字のカウンターとテーブル席 メニューを見てみると暖簾には手作りギョーザと書いていますが今は無いようですね。
【塩ラーメン】700円

透明なスープ 豚骨ベースで魚介も感じます。 表面の油はやや多め 塩たれと丁寧な仕事のスープは旨みも甘さもバランスはとても美味しいと思います。 麺はやや細・中縮・低加水の旭川麺 チャーシューはやや小ぶりで昔風なのが二枚 細切のネギ・メンマ ホウレン草のトッピングが珍しい。 奇を狙わないラーメンは安心して食べられる。
アサヒビルが無くなった今、昭和カオスを残すのは「駅前ビル」と15丁目の「三番館」 ビルもお店も何時までも残ってほしいものです。
●ラーメン専門 ピーコック
住所:宮下通7丁目 駅前ビル1F
電話:0166-23-5620
営業:9:30~17:30
休み:月曜

【店内】

紹介済みと思いきや、なんと初紹介 年取ったものだ(苦笑 手持ちの画像もあるが、やっぱり我らの駅前ビルにGO! 連食したいお店あるけど我慢々々 赤い暖簾がお出迎え 店内はL字のカウンターとテーブル席 メニューを見てみると暖簾には手作りギョーザと書いていますが今は無いようですね。
【塩ラーメン】700円

透明なスープ 豚骨ベースで魚介も感じます。 表面の油はやや多め 塩たれと丁寧な仕事のスープは旨みも甘さもバランスはとても美味しいと思います。 麺はやや細・中縮・低加水の旭川麺 チャーシューはやや小ぶりで昔風なのが二枚 細切のネギ・メンマ ホウレン草のトッピングが珍しい。 奇を狙わないラーメンは安心して食べられる。
アサヒビルが無くなった今、昭和カオスを残すのは「駅前ビル」と15丁目の「三番館」 ビルもお店も何時までも残ってほしいものです。
●ラーメン専門 ピーコック
住所:宮下通7丁目 駅前ビル1F
電話:0166-23-5620
営業:9:30~17:30
休み:月曜
- Genre :
- 地域情報
- 旭川/道北地域のネタ
- Tag :
- ラーメン