-
朝吉・市内
【朝吉】11:00から開いてるお店 昼前から煙モクモクなんだよね。 半個室がありお隣にもあまり気を使わなくて良い作り メニューを見てみよう、メインの焼肉(ラーメンも端に)で、裏はドリンク類です。 勿論注文するのは、隅っこに書かれたあれだよね。【しょう油ラーメン】500円表面は、脂が覆う スープは豚骨が香るチョッと特徴のある味 食べ進む内に、気に為らなくなり、脂たっぷりのスープにはライス(中)150円を追加で...
-
信濃路・市内
【信濃路】市立病院すぐ近くのお店 モツそばで有名 訪れたのはやや昼を過ぎた時間ですが、ほぼ満席でここで店内の撮影は断念 丁度空いた小上がりを利用 店内はテーブル席と小上がりがあります。 メニューを見てみよう、冷・温のそばと丼物 裏はセットメニューになっています。 で注文したのは【もつそば】800円やや大きめの器にタップリと盛られたモツのビジュアル 美味しいそうですね。 柔らかく癖も無いモツの食感と上...
-
NASの導入
以前からバックアップ用のHDDが満杯と言っていましたが、新たにHDDの導入か、思い切って高価なNAS導入か・・・・ 悩んだ末 NASの導入に決定 理由は新たなHDDを購入しても、永遠とこの問題は続く だからと言ってNAS導入でもこれも同じ問題だけど、信用の置けるHDDのミラーリングこれは惹かれるね。けどこれは興味で導入したと思って下さい。 購入したのはDS218j・WD3T・RED! ここからが問題発生ネット・メディアでは設定...
-
上川合同庁舎
【上川合同庁舎食堂】この先に食堂があるなんて普通思わないけど、ずんずん進んで下さい。 今年最初に頂いたのはこちら 平日しか開店してないお店 利用したのは1月5日 バイキングランチなんかあるって地元情報誌で出てたけで、今わ如何か?過去記事はこちら ランチ時間にはまだ早いので、利用客は少なめです。メニュー・券売機を見てみましょう。 なんと以前は500円のラーメンが450円に 委託先が変わったのでしょうか、こ...
-
楽器たちに喝! 投入!4
【000‐18】最後に紹介するギターは、MARTIN 000-18((トリプルオー或いはオーディトリアムモデル) こちらもなんとオークションで購入 1972年製 そろそろ半世紀経つお婆ちゃん流石にネック裏は塗装も無くなっちゃってる。 こちらも(改) ピックガードは変な形で鼈甲柄 チューナーはオリジナルはグローバー製(クローズド)をウェバリー製(オープンタイプ・バタービーンノブ)に変更 使い易いしかもオールド風に変えてる...
-
奴・市内
【奴】今年初めて食べた順番じゃないですが、急遽UP! 店内は焼き台があり、小さいカウンターと小上がりと変わりない、メニューも変わりないね 過去記事はこちらをクリック注文終えて待ってると、先客の注文したラーメンに驚いた。 「ハイ 辛味噌です」ってメニューを再度見直したの間違いない。 同行者も確認 味噌を頼んでたので、今からでも変更できるか確認するとOK楽しみですね、メニューに載らない「辛味噌」 わくわ...
-
太三郎・市内
【太三郎】年も明けて最初に頂いたのは、なんと「うどん」 うどん度は超低いブログですが、最近ぶんごさんがよく登場店内は大きなテーブル席と小上がりがある店内 利用時はお昼時でほぼ満席状態が続く人気店 うどん好きが集うお店なんですね。メニューを見てみましょう、メインのメニューは温・冷 サイドメニューとトッピング おすすめ・カレーメニューとセットメニューとあり壁にもPOPがあり、思いのほか種類が多く悩むこと...
-
楽器たちに喝! 投入!3
このギター ヘリンボーン(いわしの骨)の模様 そう聞いて分かる方は殆どいないと思うので、興味がない方はスルーをお勧めします。マーチン製のギター あえてヘリンボーンと限定するのには理由がある詳しく説明すると、とんでもない事になるので割愛 重要なのはサイドの材がブラジリアンローズウッド(ハカランダ)・勿論目の詰まった表面板(トップ)アディロンダック・シトカスプルース仕様した1934~1947まで製造されたマー...
-
初詣は
【神楽神社】今年の初詣 車が渋滞する上川神社を横目に向かったのは西神楽の神楽神社 初めて来ました。 鳥居横の駐車スペースに止めて、緩やかな参道を歩きます。やはり良いですね、日頃の悪さのせいで、一度くらいでは足りなそうです。 スッキリとしますね、おみくじ・お守り購入して今年も頑張りますか。後で気づいたのですが、神社横まで車で行けた模様...
-
ここで来るかHDDの不調
以前もHDDの不調でデーターを飛ばした話は、チョコチョコ話してましたがここに来てメインの2Tのコイツの調子悪い。 外付けドライブで、あるクラウドにアップしようと思うも、直ぐに止まるに気付いたのが始まり。ディスクが悪いのか調べよう その前にデーターの移動はなんとか確保 でメインのHDDを調べると・・・多分お釈迦ですね。 手元に残るのは既に満杯の250Gの画像専用のHDD(2002~2017)と、お亡くなりに為りそうなHDDか...