-
サライ・メガ盛り
【サンヒルズ サライ】新十津川の高台のふるさと公園内の施設 体育会系の合宿でも使ってるのかな メガ盛りといえば、滝川の喫茶マリンが有名ですが、なんと第三セクター風のこちらでも絶賛開催中 ではメガ盛りメニューは【メガ盛りメニュー】 メガ盛りなのに価格は全て900円って驚愕ですね。 写真じゃ今一なので書き出すと●天ざるそば:そばが通常の3倍●納豆チャーハン:ご飯2合 唐揚げ3個付き●かつ丼:カツ2枚 米は2合●エ...
-
源泉ジジイ ついにこれか
こんなとこ確認しながら、今回の源泉 てもう無いし じゃどうする??? 困った 道北のある温泉地帯のボーリングヶ所でも見に行くか 弱腰(笑以前からデーターは持っていたのですが、大幅に狂ってる 最近違うデーターを入手 そうかここか 全体的に元データーが西に200mほどのズレていたのが判明 山でこの差は致命的 こぼれ湯でもあれば嬉しいのですが・・・じゃ向かいましょう。【ボーリング井】 場所さえ分かれば何て...
-
何処かな?
ラーメン屋では見かけない塩コショウと塩瓶 おー焼き台 ここは何処でしょう 焼き台の置くの和風柄でピンと来た方ピンポン 凄いよ じゃー注文したのは【辛しょう油】600円豚鶏ベースの分かりやすいベースのスープ 魚介系は少なく野菜の旨み ここでオリジナルの辛味ペーストが追加 ストレートな辛味で分かりやすく想像が付く味 辛味度はまだまだ行けそう 中太・弱縮れの低加水率の麺に唐辛子が絡むが絡む チャーシューは...
-
山の幸の後は
新しい暖簾には「わっさむラーメン」 何時もの看板丼も健在 メニューはラーメンとライスのみ【しょう油ラーメン】600円店内に入って魚介の香り 溜まりません 中濁りのスープ 山菜取りで汗をかいた後のご褒美【しょう油ラーメン】700円【しおラーメン】700円体を動かした後の、脂と塩分補給 山歩きは楽しい 今日は何処行く?...
-
今年も来ました!
今年も山にお邪魔で収穫はこんなもので次の日は今年初収穫は昨年見つけた場所 やや遅すぎた感じもあるがそこそこ 調子に乗って次の日は長年通った場所に行ってみたが、有る一帯で凄まじいラクヨウ だがかさかさなキノコ達・・・ こんなの初めてみた ある時点でいっせいに成長が止まった状態 こんな年もある。今年はヒグマの被害も多く人里に出てきてるのでご注意!...
-
ら~麺処 優鳳
【ら~麺処 優鳳】動物園通りのお店 実はなんと初訪問だったるする(苦笑 店内はL字のカウンターとテーブル席 今回はカウンターを利用 メニューを見てみよう なんか面白い名前が付いているメニュー 裏を捲るとギョウザのメニューなんかある。で注文したのは【しょう油ラーメン】700円やや多目のアブラ 透明系のスープは魚介が香る 円やかなしょう油たれがよく合う これは美味しいですね 今まで来なかったのが悔やまれま...
-
地震
未曾有の規模の夜中の地震 地震が少ないと言われる旭川ですが、2003年の十勝沖地震以来の深度4を観測 飛び起き家族と大きい地震だねと話すも寝落ちる。全道で停電ですが水道が健在なのが心強い テレビも使えずとりあえず仕事行くか 信号はほぼ全滅 奇跡的に空いてたコンビに飛び込むが、食料品はゼロ ラジオで聞く限り、震源は厚真・鵡川らしい 今年行った所でしたが土砂崩れを知るのは暫らくたってから被災地では現在も大...
-
紹介する源泉が無い!
当ブログは温泉好きな私が始めた温泉がメインのブログですが、気軽に行く温泉&源泉なので流石に紹介できる温泉と源泉は近郊では無くなり、某有名源泉ハンターにヘルプメール で、いわさん殆ど紹介してるし上川・空知では無いってさ!!また旧炭鉱街でも巡るか・・・同じ温泉紹介しても面白くないし誰かこんな湯・冷鉱泉有るよなんて情報絶賛希望!!今でも源泉が分からない近郊温泉は続けるがそろそろお手上げ状態 町誌も図書館...