-
さくら・多度志
【さくら】【店内】多度志のセイマがある交差点に、ラーメンの幟が立ってるのは以前から知っていたが、作為はないのですが通り過ぎてた。 この場所は以前は焼肉屋だったか? しかも真っ黒いスープのラーメンがあると知ったのは閉店してからだった。 その後「居酒屋はな」に変り昼時は地元蕎麦を提供してた。なんか似た様な店構えでオーナー同じなのか、変ってるのかは不明 店内の造りは多分変っていないかな? この日は中々の...
-
旭山雪の村
【旭山 雪の村】古くは旭山スキー場の元ロッジが現在は旭山動物園の東門の直ぐ近くで動物園東門近くで駐車条側にあるので動物園を利用しなくてもOK】勿論無料駐車場有なのでお気軽に立ち寄れる。外観はロッジ風で店内はテーブル席で結構大きなキャパ 屋外にはジンギスカンコーナーも有ります。メニューはジンギスカン(和寒金子精肉)・ラーメン・カレー・丼物・そばからソフトとまでと振れ幅凄い(笑い 価格は人気スポットとし...
-
車を入れ替えた
長年(10年)乗り続けた車 エンジンは全く問題なし 燃費も時には13㎞オーバーと問題ないが如何せん、足回り・内装がボロボロ 内装は我慢すればOKですが、足回りは何処で壊れても文句は言えない状態 走っていて何か落ちたりして、その都度修理はしてる。21万キロオーバーで正直よく頑張った!! トラックならこなれてきた距離だろうが、自家用車では限界かな? 源泉めぐり、山菜、温泉宿泊、オフ会と思い出が詰まった車です...
-
旭川ラーメン杯の考察
青年会議所主催の「第一回ラーメン杯」地元無料情報誌のライナーにも掲載されたイベント 行きたかったけど行っていませんがその後、如何にと注目してました。 優勝して10万獲得した店の詳細も無いし困ったところに、ラーメン仲間は一人だけ伺ったようでその時の周りの言葉 「プロばっかり」と言葉も聞こえたらしい。ラーメン好きな旭川人 多分家庭でそれこそプロ顔負けの自宅ラーがある。で素人のプロでないラーメン杯・・・ ...
-
ひぐま・名寄
【ひぐま】【味噌野菜ラーメン】850円イキナリラーメン画像で、古巣に戻りました(笑 前回紹介は2018/06/09 名寄まで用事で爆走 何とか無事終了 で遅めのランチです。旨みタップリ 赤味噌ベースと思われる味噌とのバランスがいい トッピングのモヤシは厨房から強火で炒めた音がして見た目以上にシャキッとしてる。 これはいい!麺は低加水・やや細は変わらない 食べ終わる頃常連と思わしき女性入店 なじんでる感満載 地...
-
ハートカフェ・クオーレ
【ハートカフェ・クオーレ】【ショップカード】可愛いお店 親爺が一人で訪れるのはかなり厳しい てっ言うか絶対来れない入り口開けてUターンするのが目に見えている。 店内はカウンターが有りますがメインはテーブル席と思われる、個室もありこちらはグループ利用でしょうか レジ周りには定番の雑貨販売と、テーブルは一部ガラスに成っていてこちらも値札が付いています。メニューを見てみましょう、ランチメニュー(11:00~...