-
くさび
【くさび】くさびです 現在はこの東鷹栖と末広東にある くさびは動物園通りにある時に利用していますが、すっかり忘れてしまったので今回利用 駐車場には2台ほど駐車店内は左に厨房と右に小上がり・通路にテーブル席と各年代に対応できる作り、昼過ぎに8割埋まる繁盛店メニューを見てみましょう お勧めは5種類の味噌 セットメニュー・辛口もレベルが五種類のメニュー 注文したのは【黒味噌ラーメン】800円 ネギ普通追...
-
TRAXXAS TRX-4
いきなり訳の分からないローマ字っス 某投稿画のサイトで本当に騙された実写と思い、凄い流石4WDと思って見てたらなんとラジコンカーの動画だった。作り込みが物凄い じぃじぃになってもこれは手に入れたい いやいやそんな物買ってる余裕ないし、勿論オリジナルではここまで凄くないので、付属品を製作或は自作しないとここまでの完成度は出ないので、画像見て楽しんでます。完全に騙された!...
-
加藤ラーメン やまと
【加藤ラーメン やまと】2019年6月29日オープンのお店 年も越しそうなので伺った カウンター利用 名前通り加藤ラーメン系列なのか? メニューを手に取る。 シンプル見やすいのがいいね あまり多いと悩む悩むこと多々 で注文したのは【しょう油ラーメン】750円濁り系 豚骨が最初にきてしょう油たれと旨味が追ってきます。 これは美味しい、The 旭川ラーメンと言ってもいい王道ど真ん中 麺は勿論 名前通りのこちらも王道...
-
大谷家・滝川
【大谷家】滝川です、バイパスではなく警察署やらが並ぶ中心街 古くからある老舗のお蕎麦屋さん 初めての利用になります。 侮るなかれ蕎麦屋のラーメン今回はどうでしょうか?ランチ時間からずれた時間帯 先客は居ません。 小上がり利用 メニューを見てみましょう 冷・温のそば・うどんとご飯物ですがなんとありません メニュー落ちか~と思いきや、表に発見よかった【ラーメン】580円しょう油ラーメンだね 先客無しでな...
-
NHKで紹介された帯広のマンゴー
【高級マンゴー】何気にニュース見てるとマンゴーが一個5万になることも すげー 通常夏に収穫を今時期に合わしてる、夏は保存してた雪で冷やし冬は温泉で暖房とエコですね画像見てたらなんと以前紹介してる場所 2011/12に紹介してた「謎の湯・十勝その参」クリックで記事に移動だった。立派なマンゴー園になってた。...
-
ちび・深川
【ちび】深川のは入り口 平成6年に開業って、えー老舗と思ってたが割と最近なのね。 店内はテーブル席と小上がりがあり、キャパとしては12~4位か テーブルのメニューを見てみよう ラーメンが先頭でとんこつラーメン・辛い・ご飯物と続きます。 注文したのは【とんこつラーメン】810円紅生姜がのる スープは白濁 レンゲで一口 濃厚豚骨かと思いきやすっきり爽やかな 麺は中太・中縮れやや加水のある麺 チャーシューは大き...
-
旧駅舎
【旧万字線朝日駅】良い状態で保存されています。 普段は開放展示はしていませんが、イベントがある時には、開放するようです。 旧ホームからは湧水が漏れ漏れ 楽しい探索も雪解けまでお休みし資料と格闘して来年の行動に向けて計画練る時間...
-
一番・美流渡
【一番】美流渡と言って分かる人は稀有 あーって言える人は炭鉱マニアか温泉好きかな 万字鉄道があった地域ですね。 その中で唯一地域で食堂を守る「一番」 初紹介は2013/05と6年ぶりです。店奥の温泉施設が 格安プラン実施していて大混雑 こちらに避難したと思われる客で超満員 何とか潜入成功 常連さんが多いですがけして一見さんお断りではなく普通に歓迎するお店 カウンターに席をとり、メニューはカウンター上部のス...