-
ぽんこさん ご冥福をお祈りします。
白老在住で札幌でライブハウス「ZIPPY・BUNNY」 また自宅「遊狸庵」ではカフェ・宿泊が可能だった ぽんこさんこと高田光義さんが、去年(2019/05/08)亡くなられていた。自宅に地域共有の源泉があり、利用させて頂いたこともある、こよなく温泉・バイクを愛すぽんこさん温泉は勿論源泉掛け流し、源泉から最短距離にあるので新鮮なんてもんじゃない、泡付きが素晴らしかった あちらでも温泉・音楽とバイク三昧かな? ご冥福を・...
-
鮨 三得・和寒
【鮨 三得】ラーメン好きを驚かす和寒 またまたやらかしました。 鮨 三得さん 情報も少なく行くしかありません。 入って直ぐにネタケースとカウンターはお寿司屋さんがメインなのが判る。 奥には座席の半個室がありどんな年齢層にも対応できる。 今回は奥の半個室利用 先ずメニューですね ①・②・③・④先頭は鮨ですが、地方のお寿司屋さんにありがちな全てのお客さんの注文に答えるスタイルに変化いや進化! 勿論ラーメンも...
-
ポポット・月形
【ポポット】旭川から道央に向かう時275号を使うことありますよね 何回も見かけたが今回初利用 【店内】カウンター席を除いて入口近くのテーブル席以外は小上がりが基本 奥の小上がりでは雪かき軍団が盛り上がっています。 おもいのほかキャパはあります。メニュー①・②・③ イチオシのオムライスは勿論 ラーメンをはじめ麺類から定食・丼までそろう地域のファミレスだね で注文したのは 同行者は【オムライス】900円ケチャ...
-
喫茶&お食事 セカンド
【幟】時に思わない場所でラーメンの幟を見るとおーと思う【喫茶&お食事 セカンド】最近、地元紙に取り上げられ再度そのラーメンに注目される 創業は地元情報によると1984年 36年経つのかこれぞ昭和ど真ん中の喫茶店 年季の入った建物の二階に上がると漫画本が壁一面にたっぷり ではメニューを見てみましょう ランチメニューから定食・カレー・麺類・セットメニュー等々めちゃくちゃ多くこれは迷います。 実は喫茶店と共に...
-
らーめん 寿浅・中富良野
【寿浅】暖簾も店の名前もありませんが既に席は満席 店内はウッディな作りでコの形のカウンターのみなので注意 暫く待とう寿浅は知ったのはかなり前その当時店舗は富良野スキー場の近郊の国道沿い、その後市内に移転し現在中富良野に現在に至る。 早めに出てきたのですが、すでに満席 数人が待ち状態です。店内はコの字形のカウンターのみ店内はウッディーな造りメニューを見てみましょう 味噌が先頭で6種類もラインナップ ...
-
味処新町・上富良野
【味処新町】極寒の十勝岳温泉から下りてくるけど入口のガラスは霜でびっしり まだ寒いんだね てなわけで訪れたのはまたまた、お気に入りの上富良野の新町さん 前回紹介は2019/02です。 メニューは①・②・③ 今回は今までいただいてない物注文しようかと【塩ラーメン】750円透明系のスープが綺麗ですね スープ一口 豚骨ベースで旨味がたっぷりで丁寧な仕事で取られたのが分かる ちっちゃな二色ナルトと更に小さい麩が拘りな...
-
十勝岳
【2020/02/09】旭川市内では-25.7を観測 能天気に十勝岳温泉に車で向かう 極寒の世界だけで見れる景色サウナで火照った体を冷ます露天の椅子も凍えてる 寒さ故 画像がブレブレだ。 ↑クリックで拡大今回は大好きなカミホロ荘でまったり 勿論凌雲閣も白銀荘も好き! ...