-
ゴールデンカムイ
実は昨年から姉の影響でチョッとハマって今に至る スタンプラリーラリーも昨年知った すでに第一弾は終わり第二弾と出遅れていて、遅れてスタート にわかファンですが、地元旭川が非常に重要な意味を占めると分かり、歴史好きな私俄然食いつく!!古地図も面白い・地元の歴史ある建築物も突き詰めると本当に面白いチョッと聞いた話では、最新のヤンジャンでは石狩川を行き来する外輪船の話が出てる模様この企画で釧路ラーメンも...
-
北の食房 ふくろう・士別
【北の食房 ふくろう】道北士別のお店 2015年に開店 店長は和食・そば担当 それに中華担当のスタッフおり、他で見られないオリジナルメニューもある。店内は思いのほか広くスペースも余裕がある配置になっています。 メニューを見てみましょう。 ①・②・③・④ 何を頼んでいいのか迷う種類です。 迷った末に注文したのは【麻婆丼】950円サラダ・小鉢付丼というよりかれー皿ででてきます。 思いのほか量もあり花椒が香りとても...
-
SARA・彩華 深川ラーメン探査
隣町なのにすべてのラーメンを制覇出来ないでいる、旭川市民の私 その中でも日曜が休みのお店、土曜日の昼から訪問した。 先ずは【SARA】【店内】こ洒落た感じの店内 余裕がある造りです。 メニュー①・②・③を見てみましょう、最初に手に取ると注文に迷う程の種類 ラーメン・定食・丼物からパスタ・プレート等々 私は行く前kら決まってるので【しょう油ラーメン】750円焦がしネギが乗るビジュアル 丼には無法松の名が 白濁...
-
丸喜・留萌
【丸喜】コロナで閉塞感が漂う世間 ここは道民皆で乗り切りましょう。 緊急事態前に利用した記事で構成しています。留萌地元民が利用する丸喜さん 丁度ランチ時間 すでに1組並んでいて人気店! 開店とともに入るが今日は団体入ってるとのことで、そちらが優先で提供は遅れるとの断り 別に急いでるわけでは無いので一階のテーブル席利用 この時点で一階は満席 速攻で昼営業は「貸切」になりました。【店内】勿論お得なラン...
-
鬼はそと
【鬼はそと】前回紹介は、2018/08に紹介 ランチ時間にテーブル利用 メニューを見てみましょう。 前回は味噌でしたので今回はしょう油モード よく見ると以前に無い「昔旭川ラーメン」気になります。 では【昔旭川ラーメン】800円注文前にお店の人に尋ねたけど詳しくは自分でってことか ごまが掛る(無くてもいいかな) 何か黒っぽい脂が表面を覆っています えー黒い脂と言えばあの苦手なお店???かな? スープ一口やはり...
-
ココペリ・当麻
【ココペリ】 横を通る度に、今日も賑わってるななんて思いながら気にしてるお店 過去記事は2010/07以来で10年経ってます お久しぶりです。 お昼前ですが既に席は8割埋まる人気店 天気のいい日は最高の景色がご褒美メニューに無い料理もありますが、とりあえずメニューを見てみようか メニューその①・②・③で注文したのは【フォカッチャ】280円【アンチョビピザ】980円【カネロニ】1150円【ペペロンチーノ】900円やっぱり好き...
-
風沙・市内
【風沙】道路からチョッと入り二階なので階段を登ると賑やかなPOPがお出迎え【店内】小上がり中心の店内はウッディ感あります。 メニューを見てみましょう 他にも多くのメニューがありましたが、、、これが多く断念 で注文したのは【岩塩プレミアム】870円ヒマラヤ産の塩 無化調 これにピーナッツバターが入る スープ一口 最初の注文にしてはやっちまった感 色んなもの入ってるのでスープ・タレもよく判らないわ 美味しい...