-
謎の湯
【山に行った】某場所 まだ雪も残る登山道滑らせて登る 目指したものは登山道も外れ足跡もない雪渓を進む 本当にこの方向で合ってるのかも分からないが、とりあえず進む【源泉櫓】直に行けそうな距離ですが、なんと立ってる所は砂防ダムの上 何とか回り込めないかと考えるが無理 次の探索のため経路探索中【坑口に行った】旧坑口の廃抗水は数知れずあり私も全て確認はしてませんが、ここは知りませんでした。 ブログ仲間のna...
-
タモリ食堂・芦別
【タモリ食堂】芦別市立病院内の院内食堂 メニュー横には院内レストランと表記してますが誰も呼ばず、タモリ食堂と呼ぶのは、メニューの脇の食品衛生責任者のお名前が田森さんだから こちらラー仲間のesさんが、タモリ食堂行ってねと言われてた ただ平日のランチ時しか開いてないという、ほぼ社内勤務にとってはかなりの困難店 そんな中 ラー仲間のクサイダーさんがアップ 記事内で紹介してるゆっきさん私も覗いてます。【店...
-
みなとや・新得
【みなとや】新得町の道内で超老舗と云われる「100年食堂」のお蕎麦屋さん 「みなとや」さんです。 この日も外待ちが出るほどの評判のお店店内の撮影は諦めましたのでご了承ください。 ではメニューを見てみましょう。 人気メニューはアベック丼で丼と蕎麦を選択でき二種類を楽しめます。 定番を選ぶかと思いきやこちら注文【五色そば】1650円天ぷら・山菜・おろし・納豆・とろろと楽しめます。 少しお高いですが、量もある...
-
月光軒・滝川
【月光軒】札幌の有名店で修業したオーナーとの事 お昼少し前に訪問 カラオケボックス?が並ぶ駐車場はほぼ満車 店内はカウンターとテーブル席 8割方埋まる カウンターの横には主張するかの様な暖簾?メニューを見てみましょう ラーメン専門店らしく三味のほかライスと煮卵とチャーハンのみと清い で注文したのは 初めての店としてはチョッと冒険して【辛みそラーメン】】950円スープ一口 おーそこそこ辛いが余裕ですね。...
-
美登利・市内
【美登利】市内のお蕎麦屋さん 過去はもっと在ったのですが現在残るのは、1条店・新旭川店・5条店と三軒のみ この中でラーメンを提供してるのは、1条店と5条店でたべられます。 新旭川店は残念ながらラーメンはありませ、ただここのもりそばに生卵が付いてきて、どの様なタイミングで食べるのか暫し悩んだことがあった。 今回は1条店で過去記事は2013/12から久しぶりの紹介です。かかりつけ医が日赤なので紹介はしていませんが...
-
山田温泉
【山田温泉】然別湖を抜け糠平湖に向かうと右手にこの温泉は見えてくる 現在コンパネで覆われ営業はしていない 過去に一度だけ利用したことがある。 然別のホテル福原の別館と位置付けで夏の期間だけ営業してた。 今は鹿追町が所有 ここは国立公園内で一度許可を返納すると二度と許可が下りないと大人の事情があるらしい。 近くまで来たので寄ってみた。雪で崩壊したとする浴場は直してるようだ【浴場】湯は張ってないが、湯...
-
ふれあいの家・山部
【ふれあいの家】山部の芦別岳の麓 「山部自然公園太陽の里」にある「ふれあいの家」 ラーメンがあるのは以前から知っていた 近くまで来たのでランチに伺う。【店内】テーブル席の店内 パテーションで対策もされています、既に先客は焼台でやいております。 予約席となっていましたが、まだ利用まで時間があるそうなので、その席を利用させていただきました。 メニューを見てみましょう。 店内入る前はラーメン気分でしたが...