-
いちばんぼし・市内
【いちばんぼし】地元民には小柳ストアーの向かいと言えば直ぐわかる ここは以前「福は内」と言うそばチェーン店でしたね 現在その福は内は全店無い 一気に閉店したのは謎ですね 【店内】既に店内の小上がりはほぼ利用中 一席開いてたので滑り込む 小上がりの他にカウンターもありソロ利用も気を使わないですね。メニューを手に取ろう グランドメニューは焼きそばが先頭でラーメン 次に一品料理と点心・揚げ物と続く 他に...
-
あやめ食堂・市内
【あやめ食堂】地元の方なら自衛隊の北口から春光台に向かう道と言えばわかるかな 取り敢えず地元に支えられて長らく営業してる食堂 久しぶりに訪れました 先客カウンターに一名・テーブル席に二名ご利用 カウンター上のメニューを見てみましょう 先頭の醬油が何と550円と目を疑った 550円だよ 信じられない 時代が一世代タイムスリップ で注文したのは【しょうメン油ラーメン】550円豚骨・鶏ベースのあっさりながらスー...
-
謎の湯
【某源泉】こちらの画像見て あそこか~と思う温泉好きも多いと思います 源泉を利用してた施設も閉館して暫く経つ 久しぶりに訪れた 源泉はそんなこと関係く元気ですね!源泉小屋は今では腐食して可哀想な状態 以前在った湯を使い湯舟状の窪みは現在は無く、健全な保存状態を保つ因みに、常備する温度計を使うと【46.7℃】データーとしては、掘削年は1988年 ボーリング深度:1501.26m 泉温:46.1℃...
-
じじばば食堂・夕張
【じじばば食堂】開店したのはラー仲間から聞いていたが、平日のみなので正直諦めていた。 ぶらりと夕張方面を散策 昼どうするとサーチするとなんと祝日なのに臨時営業との事 なんとラッキー お店は地元福祉施設関係が運営 食度だけでなく地域の交流も兼ねてる施設のようです。 訪れた時も、多くの利用者がいましたので、店内の撮影は断念店内はテーブル席が設置されています ではメニューを見てみましょう。ご飯物は丼物・...
-
京楽
【京楽】昭和27年創業(1952年)の老舗食堂 昔近くの会社にいたことがあり、仕事帰りに良く利用してたな~ その時今は全くしないパチンコやコインもやってた。 そんなことどうでもいいので、メニューを手に取ろう 表はラーメンになっています、裏は丼物・ご飯類・定食・餃子とラーメン以外も充実しています。 で注文したのはなんと【冷やしラーメン】740円冷やしラーメンなんて家で食べるのと変わらないと思ってたが、いやー...