-
柳通り
【柳通り】砂川の飲み屋通り? 駅前通りとは国道12号を挟んで反対側の通り チョッと歩いてみましょう。...
-
東家・砂川
【東家】歌志内から、中村製麺のお膝元 砂川まで来ました。 砂川の駅前通りのお蕎麦屋さん 老舗の雰囲気が外観から漂います。 車は駅の駐車場に止めて一分 おじゃまします。【店内】テーブル席の店内 奥に厨房があるすたいるです ではメニューを見てみましょう 先ず蕎麦(温と冷) こちらも魅力的ですが、裏はご飯物とラーメンと続きます。 ラーメンはしょう油のみですね。 では【しょう油ラーメン】650円表面を覆う脂...
-
肉の木村・歌志内
【肉の木村】歌志内の食堂 以前紹介は2020/10紹介 外観は全く変わっていません。【本業は肉屋さん?】さすが、なんこの本場「生なんこ」も絶賛販売中【店内】ランチ時間はラーメン提供 よるには焼肉屋に変わるのかな メニューはこちら で注文したのは【しょう油ラーメン】650円スープ一口 焦がしの香りがたつのは変わりない これが癖になる特徴 盛り付けはレベルアップしてますね トッピングも変わらずモヤシと玉ねぎも変...
-
だるまや・市内
【だるまや】久しぶりのお店 過去紹介は2012/02なんと10年ぶりです。おみせは殆ど変わってないかと思います。では現在のメニューを見てみましょう。 ラーメン中心のメニューは変わりないですね。 メニューの裏の記載より現在も無化調のスタイルを守ってるようです。 で注文したのは【味噌ラーメン】800円味噌はデフォでモヤシと玉ねぎ・ひき肉がトッピング チャーシューは一枚 スープ一口 やはりあっさり目な味 其れなりに...
-
北電雨竜発電所
【北電・雨竜発電所】人が作った建築物 好きです。 朱鞠内湖から導水管でここまで引き、ここから一気に落差を利用して発電してる。 、、、 これが正解かは不明 間違ってたらごめんなさい。...
-
風景
【風景】手を加えると限りなく時間がかかる画像 もう止めた 撮って出しのJPEGで行く 保存容量も圧迫するRAW保存も止めた。ラーメン画像は考え中(調整中) こんな感じで行こうかな(笑い今ならスマフォの画像の方が優秀かもね...
-
薔薇
【薔薇】手入れもおろそかな我が家の庭(w) 中々更新の滞った当ブログに手抜きアップ...
-
夫婦岩・和寒
【夫婦岩】 クリックで拡大画像では見ていた和寒の夫婦岩 アプローチも整備され容易になった 案内板を頼りに熊よけの? 鐘鳴らしながら進みます。こちらまでは車で来れます 数台駐車で来るスペースあります。ここから750m 軽いと思いきや、急斜面と最後の木柵階段がキツイ けど整備されてるので安心です。 ...
-
キッチンキャスケット・市内
【キッチンキャスケット】ハンバーグ専門店 二回目の利用ですが、初回は何故か数枚しか撮ってなく、今回が初紹介です。店内はテーブル席がメインなのは変わりないですね。メニューはこちらをクリック 出来上がるまで店内を見渡すと、利用する食材の産地が表示されてるのは変わりなく、食へのスタンスは変わりなく嬉しいですね。 で注文したのは【和風 山わさび】レギュラー150g 1300円+ランチセット180円(サラダ+ドリンク)...