-
象の鼻展望台
【象の鼻展望台】何処かよく見える場所がないか探す そう言えば、サンルダムの天端の先に見えます。 では行ってみましょう。展望台は珊留地区全移転の記念碑があります。 下からの見上げると中々の高さですが、思いの外高く、風が強くチョッとビビり気味【下川方面】 ↑クリックで拡大 ↑クリックで拡大手持ちのズームもここまで、、、いやーもっと近くで見たい 作業路徒歩で行ってもいいのだろうか? 多分駄目だろうな。 あと...
-
サンルダム・下川
【サンル大橋】今一番熱い町(と勝手に思ってる)下川のダム 来てみた。 やや水量は少な目 奥のサンル大橋から、沈んだ珊留地区の町並みが望める 平成10年に移転が完了立ち枯れした白樺が美しい【サンルダム】ダムカード目当てで訪れましたが、今回二度目 カード目的では無い ダム本体です。 サクラマスの保護のため魚道が凄い 知らないだけで、更に大きいのがあるのかもしれませんが段々畑みたいな魚道が見えます。【遠く...
-
最近食べたもの その五
【羊飼いの家】@士別【士別産牛ステーキ丼】1350円【士別産 ラム焼肉定食】2500円【味噌ラーメン】900円【八右ヱ門】@幌加内【十割もりそば】900円【天もりそば】1530円【霧立亭】@幌加内【もりそば】700円取り敢えず 最近食べたものシリーズは終了 溜りにたまった画像一挙に放出 簡単かと思ったが思いの外めんどくさかった(笑...
-
最近食べたものその四
【東家寿楽】@神居【ミニ天丼+ミニもり】?円【三色そば】900円【のうりえ食堂】@比布【塩ラーメン+ハーフチャーハン】750+300円【味噌ラーメン】800円...
-
帰り道
【夕日】 ↑クリックで拡大何時もの帰り道 夕焼けがどぎつい こちらはJPEG撮って出し 無加工です。急遽 最近食べたものシリーズぶった切るようですが、画像アップ 今年のキノコ事情 豊作の去年から一転して通常通りからやや不作に、カラカラで雨待ち 明日行こうか策略していましたが、天気が悪そうな気配【山採り 黒舞茸】あっちこっち行ってます。...
-
最近食べたもの その参
【登山軒】@層雲峡【しょう油ラーメン】850円【味噌】850円【一茶】【しょう油ラーメン】750円【とろろそば】750円...
-
最近食べたもの・その弐
【味源】【冷やし中華】?円【葡麗紅】ぶれいく@苫小牧【会長ステーキハーフ】1450円【オムライス+ハンバーグ】1260円【ハンバーグ】1150円...
-
最近食べたもの・その壱
【茶楽】【ハーフ】770円 しょう油と塩のミックス【味噌】800円【マウレ山荘】 日帰り入浴付きランチ【トンカツ定食】1500円【天ぷらもりそば】1500円【天丼】1500円...
-
チョボチナイゲート
【嶺雲橋】今年もゲート開放しました。 こちらは、ゲートから向かった画像紅葉にはまだまだこれから 8日に開放してから、余り経たないので、訪問者もまばら これからどんどん増えるのは確実【忠別ダムからの入口】これから、交通量も増えますので、お互い譲り合いでお願いします。...
-
留萌駅そば
【留萌 駅そば】650円+30円(玉子)【店舗】留萌本線 留萌駅も来年に廃線が決まった。 こんな中今もある、留萌駅の駅そばを訪れた。 過去記事は、2009/08の記事 店舗は殆ど変わりないですね。 ただ味は流石に覚えていない。 ホロホロのニシンの甘露煮に+30円で生卵トッピング実はにしんそばが苦(笑 ニシンの魚介系の匂いと汁の鰹系の香りが合うと苦手 と苦し紛れの理由メニューはこちら 最近のMyブームの卵トッピング...