-
珍来・赤平
【珍来】【店内】赤平来たら寄るよね 珍来さん 店内はテーブル席と小上がりがあります。 過去記事はこちら 初紹介は2010/04で12年前になります。 こ洒落たメニューもありますが、カウンターの上の昔懐かしい料理名の札メニューはこちらをクリック 今回注文したのは【ヘルメットラーメン】950円珍来さんは、全国の「水曜どうでしょう」の聖地で、尚且つ映画「ドライブ マイ カー」の撮影現場としても有名ですよね。 映画撮影...
-
旧住友赤平炭鉱立抗櫓
【立坑】炭鉱生まれでもなのですが、何故か旧炭鉱に惹かれる私 昔、炭鉱が斜陽になり始めに為った頃には、営業で来てたのも関係あるかも立抗櫓格好いいですよね。 赤・黄の紅葉がいいですね。...
-
ダムカード
【滝里ダムカード】Ver.1.2 Ver.2.0バージョンアップ(20周年シール無し) 密かにアップするから困る(笑【川端ダムカード】60周年シール版...
-
謎の湯
【泉温:19℃】一度探したのですが、再度挑戦 少しの藪漕ぎで到着、やはり藪の勢力が治まった頃がいいですね。【こちら】やや高いところから近づき おー塩ビ管から出てるぜ~ と叫んだが よく見ると下のコンクリート基礎部分から絶賛湧出中 塩ビ管は何のためにと、疑問は残るもの楽しかった。...
-
紅葉 2022
【ダム】等倍で見ると、ダム上部にカラスが止まってる なめやがって(笑 紅葉は中々進み具合は足踏み状態【反対側】中々の景色ですね。【某公園】急に秋が進み、一気に冬の気配も タイヤ交換の時期ですね。...
-
ばにはつ分家・妹背牛
【ばにはつ分家】【塩ラーメン】ラー友のクサイダーさんから、ラー友ラインで情報が、市内永山の「ばにはつ本家」が閉店した模様と情報 ばにはつ系列は妹背牛(もせうち)の分家のみとなりました。 脂少な目の何時もの佇まい スープ一口 魚介・豚骨も感じるダブルスープ 脂少な目ながら、旨味がじわじわときます。縮れの少ない、ほぼストレート麵は低加水麺ばにはつ分家は、2018/04と、2022/08に紹介●ラーメンばにはつ分家住...
-
いちばんぼし・市内
【麻婆ラーメン】1100円ビジュアルは以前からかわったかな 過去記事は、2021/08 2022/01 子供は厳しい辛さと記憶していますが、それ程では無い 表面の追い山椒は無い 普通になった 少々残念 昔の痺れが懐かしい 辛さ変更出来るのかは不明 麺も変わったかな?もし知っていらしたら、教えてもらえると嬉しいです。【担々麵】1100円こちらも、辛さは控え目 チョッと言われたのかも知れませんね やはり値上げは仕方ないです...
-
枯葉
【枯葉】...
-
自宅ラーメン
【きのこラーメン@自宅】不作のラクヨウキノコ お店では、無理そうなので自宅で【江口ゼミ@自宅】地元でしか食べれないと思われる、旭川大学江口ゼミ 今回は袋麵生麵バージョンを頂いた。最近、袋麵は、本当に美味しくなって、何も言われなく食べたら、俺なら分からないかもしれませんね。...
-
モノクロ
...