-
岩尾内ダム
【岩尾内ダム】管理棟側反対側から望む 岩尾内大橋 天端は歩けます。 反対側には展望台がありますが、急な階段が年にはキツイ(笑...
-
肉の木村・歌志内
【肉の木村】ランチ難民になると、隣町まで行かなきゃ見つからない歌志内 そんな中何時も救ってくれるお店過去記事は、2022/06です。 日曜休みなので、開いてると思ったらスープが無くなり、早仕舞いとかあったりで結構困難店です。メニューを見てみましょう。 で注文したのは【塩ラーメン】650円【しょう油ラーメン】650円ややオイリーですが、焦がしの香りがよく合い美味しいですね。 低加水の麵がいいですよ 近郊ではレベ...
-
芦別祈りの家
【芦別祈りの家】日本キリスト教団 西芦別教会 2020年12月のクリスマスイルミネーションが開催されたのは、確認してますが、現在はコロナで利用はされていない感じですが、保存維持管理はされている模様で安心信者でもないし、まして信仰心があるかと問われても、クリスマスはケーキと、正月は神社へ初詣と信仰心が在るのか無いのか、一般的な日本人興味を持った、動画 見てると何か心が癒されるだよねぇ YouTubeのリンク貼っ...
-
鬼はそと
【鬼はそと】前回は、2020/04に紹介 この時はあのお店のインスパイア―ラーメンでとても美味しかった。メニューを見てみましょう。 品数は少し減ってます。 で選んだのは【天丼セット】1000円パッと見て天丼の丼が小さく見えます。 騙されました 深く普通の量があり嬉しい誤算 大きいエビがドーンとそれならばと、当然こうなりますよね。【ドーンと】...
-
銀泥(ウラジロハコヤナギ)
【銀泥】仕事帰り偶然見つけた テッシュが散乱してる 誰だゴミ投げたの てよく見たら枯葉だった イマイチな枯葉色の裏は、細かい綿毛があり、反射しないので更に銀白に見える。 ヤナギ科の植物の1種。別名はウラジロハコヤナギ(裏白箱柳銀) 結構巨木 繫殖力強く注意 ...
-
そろそろ 冬季休み
【あったまーる】今年もあと二か月を切りました。 それと共に冬休み期間に入る施設も 増毛の岩老地区の施設も、11月いっぱいでお休み 今年は3回は利用してる 留萌に行くと、北に上ると、選択肢は複数あるのですが、南に下り増毛まで行くと、あったまーるのみになります。利用時に聞いたところでは、土日はりんご風呂でお待ちしてるとの事です。【森の湯】旭山動物園奥の21世紀の森の格安(100円)の温泉 ぬる湯好きには堪らな...
-
法面屋
【これは、恐ろしい!】これは、ダメな人には、卒倒ものだよね。 テレビでは見たことあったけど、実際見ると驚き ラー友で詳しい奴に聞くと、法面屋と言われて、専門集団との事 世の中色んな職業があるものだと感心 思わず車を、Uターンしたのは私でした(笑...
-
かんの食堂・滝川
【かんの食堂】前回紹介は、2019/05ですね。 テントは新調されてます。【店内】厨房を挟んで、カウンターがあり、入口側にはテーブル席 奥には小上がりがあり、老若男女問わず心配なく利用できます。メニューを見てみましょう。表は麺類(ラーメン・うどん・そば) その裏は定食を含むご飯物とセットメニュー 現時点でも、お安い価格設定で、本当に頭が下がります。 手持ちの画像データー比べると、醬油ラーメンでは、2019/05...
-
山恵・鷹栖
【山恵】鷹栖のドッグランラン併設のカフェでいいのかな 今日も一般部屋?は満席で、チョッと隔てられたワンちゃんも、利用できる部屋を利用アレルギーや犬嫌いでもないので全然OK【ドッグラン】メニューが多いのよ だから悩むのよ【悩む人】メニューその① メニューその② どうですか、コリャ悩むのも分かりますよね。 最初に紹介したのは、2015/07の記事になります。 悩んだ末に注文したのは【海の幸のアヒージョ】1100円サ...
-
レストハウス雄冬
【レストハウス雄冬】初紹介は、2011/08とかなりの久しぶり 名前も年季入って来ました。 先客は二名でしたが、その後も続々と訪れてる人気店ですね。【店内】店内は広い テーブルの間隔も十分に取られています。 小上がりも広いです。【メニュー】天然物の丼の種類は少な目 厨房上の壁のメニューを見ると昔と変わらずに、嬉しい事にラーメンもあります。 海賊ラーメンは海鮮入り 雄冬ラーメンはデカイ丼に麺が3玉のジャンボ...