キトウシ高原ホテル・立ち寄り湯

P1160429

【施設内】
P1160427
クラフト街道を巡るのが楽しい東川 美味しいお店も多い 昔キトウシスキー場で現在はキャンモアースキー場に直結する昔からある「キトウシ高原ホテル」 スキー場は昔キトウシスキー場で現在は名前を変えワカサリゾートが運営(わかさいもの会社) スキー場と宿どちらが古いんでしょうかね?

利用客の年齢はやや高め、いつも混んでるし色んな集まりにも重宝されてる。 温泉自体は温泉じゃなく「トロン温泉」で、まーナンちゃって温泉 実際利用客が楽しんでるのに、薀蓄語ることもないだろう(苦笑 施設はそれなりの年季度で落ち着くのかな

【トロン温泉】
P1160423
洗面場・脱衣所の横には真新しい畳敷きでゴロリ出来るスペースが嬉しい 過去、市内には温泉が無かった旭川市民は浴場を求め高台に走った、高砂台・観音台・神楽岡・キトウシといっぱいあった。 ニュー温泉が閉館して残るは「高砂温泉」・観音台の「旅亭雪の屋」とここ位かな昭和施設
お昼も過ぎお腹が空いてきたので、併設されてるところで昼食としよう

味処 来良良 きらら】 
P1160396
勿論 注文したのは
【しょう油ラーメン】550円
P1160411
中濁りで脂少な目 豚骨ベース 塩分も少ないが物足りないことはない 麺は地元の羽衣製麺製で中加水・中縮れで角がたつキレの良い麺が美味しい。 チャーシューはやや薄めが一枚 好みとしてはもう少し塩分が欲しいが、利用客の年齢層を考えた味付けと思うと納得の一杯 今回は風呂を利用したので休憩場で頂いたがランチのみの利用は、多分隣のレストランで可能かと・・自信なし(爆

温泉成分が如何のこうのと語るより、昭和宿って落ち着く年代のおっさんな私 明日どこに行こうか?

キトウシ高原ホテル
住所:東川町西4号北46番地キトウシ森林公園内
電話:0166-82-4646
立ち寄り湯情報
入館時間により料金がことなるのでご注意
料金:600円(9:00~) 500円(17:00~
時間:9:00~22:00
味処きらら情報
時間:11:30~14:00
  :16:00~20:00
キトウシ高原ホテルさんのHPはこちら
関連記事

コメント 0

There are no comments yet.
東神楽・東川