はらへー太・栗山
【はらへー太】

はらへー太さんと言えば何故かこと有名な「浮世絵看板」 お店の紹介としてはとりあえず外せない(爆
時間帯にも依ると思うが、お客さんと店員の活気で、何故かこちらもテンションアップ
一人で訪れたので、本当は画像のこと考えたら、テーブル席が良かったのですが贅沢も言っていられないので、カウンターに着席
メニュー を開くと麺類は? と焦りましたが裏にありました、廻りでは何やらご飯物が美味しそうに見えるが、そこはグッと我慢して
【しょう油ラーメン】(コーン入り)620円

注文してカメラいじってる内に登場 早ーい。 デフォでコーン入り初めて見る、アブラは少なめでレンズを襲う 透明系で鶏・豚骨どちらベースか分からないが、鼻に抜けるゴマ油と野菜の甘さもある優しいスープ
麺は、細めの色白で弱縮れ・中加水率でツルッとした舌触りながら、切れ味はもさっとした麺 苦手のワカメもトッピング以外と増量しないから気にならない。 チャーシューは、一枚ながら流石中華家さんで納得の味 毎日でも食べれるラーメンかな
がご飯物が、気になります。 お店を出るときに入り口にあるサンプルメニューをパチリ また訪れたいと思います。
●はらへー太
住所:栗山町中央3-69
電話:0123-72-0615
営業:11:00~20:00
休み:第2・4木曜

はらへー太さんと言えば何故かこと有名な「浮世絵看板」 お店の紹介としてはとりあえず外せない(爆
時間帯にも依ると思うが、お客さんと店員の活気で、何故かこちらもテンションアップ
一人で訪れたので、本当は画像のこと考えたら、テーブル席が良かったのですが贅沢も言っていられないので、カウンターに着席
メニュー を開くと麺類は? と焦りましたが裏にありました、廻りでは何やらご飯物が美味しそうに見えるが、そこはグッと我慢して
【しょう油ラーメン】(コーン入り)620円
注文してカメラいじってる内に登場 早ーい。 デフォでコーン入り初めて見る、アブラは少なめでレンズを襲う 透明系で鶏・豚骨どちらベースか分からないが、鼻に抜けるゴマ油と野菜の甘さもある優しいスープ
麺は、細めの色白で弱縮れ・中加水率でツルッとした舌触りながら、切れ味はもさっとした麺 苦手のワカメもトッピング以外と増量しないから気にならない。 チャーシューは、一枚ながら流石中華家さんで納得の味 毎日でも食べれるラーメンかな
がご飯物が、気になります。 お店を出るときに入り口にあるサンプルメニューをパチリ また訪れたいと思います。
●はらへー太
住所:栗山町中央3-69
電話:0123-72-0615
営業:11:00~20:00
休み:第2・4木曜
- 関連記事
-
- 七福・新篠津 (2013/04/17)
- ホテル三浦華園・滝川 (2013/04/13)
- はらへー太・栗山 (2013/03/31)
- 栗山温泉・立ち寄り湯 (2013/03/29)
- 中小屋温泉・立ち寄り湯 (2013/03/15)