ホテル神居岩・立ち寄り湯・留萌
【ホテル神居岩】

【フロント】
またまた、久しぶりだ(何十年前?) その時も其れなりの草臥れ感と記憶してましたが、今も変わらない雰囲気なのは流石(苦笑 料金を支払うと何故か今風に脱衣場のロッカーキーを渡される。 長年増改築を続けていたので、傾斜やら階段やらが混在しており、探索も楽しい。 温泉分析表をチラッと見ると2本源泉があるとは、知らなかった。マッサージチェアが置かれた入り口から潜入しよう。
【単純硫黄泉】

前面は全て窓で明るく気持ちいい、洗い場もユッタリで使いやすいが設備は調子が悪そうですが、4/1から一週間ほどリニューアル予定で改善されるかな? 利用時これまた人が一杯で撮影困難だった 弱青いような色のこちらが昔からある冷鉱泉かな? 自然湧出ながら量が6ℓ、湯船が大きくイマイチだったり やはり量に見合う浴槽サイズってあるよね。
【塩化ナトリウム泉】

薬草湯の並びにある塩化ナトリウム泉 こちらは1980年のボーリング井 手持ちの資料見てみると 掘削時の全固形物量約9g/kg揚湯量24ℓ 7年後には約0.89g/kg 200ℓと変化の多い井 最近の分析表で、蒸発残留物が20.51g/kgと高張性 残念なことに濃いために加水してるのが非常に残念!
泉温が27.1℃あるので源泉風呂があったら最高なのに・・・やや黄色を帯び、甘塩っぱく温めに設定された湯に浸かると直ぐに汗 こりゃーあったまる湯
加水・加温・循環・薬剤と牙を抜かれた源泉ながら、怒りの踏ん張りの湯(苦笑
源泉に触れてみたい
※蒸発残留物と全固形物量の表記 さらっと流してるが調べてもイマイチ分からない
●ホテル神居岩
住所:留萌市大字留萌村カムイワ495-1
電話:0164-42-3500
立ち寄り情報
料金:500円
時間:10:00~23:00 (月・金は10:00~22:00)

【フロント】

またまた、久しぶりだ(何十年前?) その時も其れなりの草臥れ感と記憶してましたが、今も変わらない雰囲気なのは流石(苦笑 料金を支払うと何故か今風に脱衣場のロッカーキーを渡される。 長年増改築を続けていたので、傾斜やら階段やらが混在しており、探索も楽しい。 温泉分析表をチラッと見ると2本源泉があるとは、知らなかった。マッサージチェアが置かれた入り口から潜入しよう。
【単純硫黄泉】

前面は全て窓で明るく気持ちいい、洗い場もユッタリで使いやすいが設備は調子が悪そうですが、4/1から一週間ほどリニューアル予定で改善されるかな? 利用時これまた人が一杯で撮影困難だった 弱青いような色のこちらが昔からある冷鉱泉かな? 自然湧出ながら量が6ℓ、湯船が大きくイマイチだったり やはり量に見合う浴槽サイズってあるよね。
【塩化ナトリウム泉】

薬草湯の並びにある塩化ナトリウム泉 こちらは1980年のボーリング井 手持ちの資料見てみると 掘削時の全固形物量約9g/kg揚湯量24ℓ 7年後には約0.89g/kg 200ℓと変化の多い井 最近の分析表で、蒸発残留物が20.51g/kgと高張性 残念なことに濃いために加水してるのが非常に残念!
泉温が27.1℃あるので源泉風呂があったら最高なのに・・・やや黄色を帯び、甘塩っぱく温めに設定された湯に浸かると直ぐに汗 こりゃーあったまる湯
加水・加温・循環・薬剤と牙を抜かれた源泉ながら、怒りの踏ん張りの湯(苦笑
源泉に触れてみたい
※蒸発残留物と全固形物量の表記 さらっと流してるが調べてもイマイチ分からない
●ホテル神居岩
住所:留萌市大字留萌村カムイワ495-1
電話:0164-42-3500
立ち寄り情報
料金:500円
時間:10:00~23:00 (月・金は10:00~22:00)
- 関連記事
-
- 美深温泉・立ち寄り湯 (2013/04/28)
- ホテル神居岩・食堂部 (2013/04/07)
- ホテル神居岩・立ち寄り湯・留萌 (2013/04/03)
- ホテル美し乃湯・立ち寄り湯 (2013/03/03)
- たけちゃん・士別 (2013/02/20)