<
script src="//accaii.com/iwajun/script.js" async>

喜多八食堂・砂川

P1160936 国道12号線沿いの食堂 今まで気にもかけづ通り過ぎていた「喜多八食堂」さん 

最近、お気に入りの「ナカヤ」さんのかりんとう饅頭を通るたびに購入したり、以前紹介した「ろっぢ」さん近くで目に留まることが多くなったのが事実 駐車場が不安なので、ナカヤさんで同行者購入中に駆け足で向かう チョッと薄暗い店内だが入ると点灯 節電って大切だね
カウンターとテーブル席の店内 やや雑多な感じながら清潔感がある店内
【店内】
P1160926
カウンター上のメニューは何故か一番目は「えびチャーハン」だったりするが後にはラーメンが並び、丼・定食と並ぶ おー「カツラーメン」もある・・・
大盛りが全品50円プラスと嬉しい設定です。 悩むふりするが何時もの

【しょう油ラーメン】550円
P1160928
食堂の佇まいとは想像も出来ないラーメン!! 砂川ブラックとでも称したい黒のスープ 何も情報持たず訪れたから尚更 この黒々とした面構えの存在感 スープ一口 見た目ほど醤油のかどのとれた、豚骨ベースと野菜達の甘さで油は少なめ 旨みは化調も感じるけどバランスがいい 小ぶりながら焼面が濃いチャーシューは以前、赤平の「三八」さんと似てたりしてる。多分この黒さはチャーシューを煮込むタレを長年継ぎ足しながら醤油ダレと使ってると予想 
麺はやや細目で縮れの少ないストレートで加水率少なめの食べなれた麺がうれしい(地元 中村製麺製   細目のメンマ・ネギ・海苔・麩・チャーシューの下には二色ナルトがかくれてたりトッピングも種類豊富(爆 
何気ない食堂の佇まいで遭遇した黒ラーメン(砂川ブラック) だから食堂巡りは楽しい(笑顔  こうなると塩・味噌も気になる

喜多八食堂
住所:砂川市東一条南10-1-18
電話:0125-52-2687
営業:--
休み:--
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
es
2013/05/05 (Sun) 14:23

いわさん、こんにちは。
いやーー、先を越されました!
こちらのお店、ずーっと狙ってるんですが、3回、中休みでふられてます。(笑)
12号線を通っていて、ただならぬ雰囲気を感じてました。
このブラックを見て、ますます訪問したくなってきましたよ。

いわ
2013/05/06 (Mon) 09:33

esさん おはようございます。

三回振られましたか・・・ 訪れた私も営業時間・休みは今だ不明だったりします。
このブラック 衝撃です
是非お薦め 
esさんの記事 期待しております。
 
今になっては閉店した、多度志の交差点のお店も相当なブラックだったと記憶

es
2013/05/06 (Mon) 20:15

先日、多度志の交差点で、偶然暖簾がかかっている店を発見し、行ってきました。
数年間休まれてて、昨年秋に再開したそうです。
しょうゆをいただきましたが、ブラックではなかったので、その店とは違う店でしょうね。
近々、アップします。わかば食堂。

いわ
2013/05/06 (Mon) 21:32

多度志

ブラックは画像も残っていないので店もうろ覚えなのですが、焼き肉屋さんだったかな? 
何年かおいて 2011年11月に居酒屋「はな」さんへ ランチがあったので利用した経験あり
当時レアな多度志そば(今もですが)が食べられる貴重なお店

「わかば食堂」オーナーが変わったのか新たなお店でしょうか 
今調べたらお隣同士のようです。

道央