<

南清軒・夕張

P1170361このお店を目的に訪れるか、近所の方でしかほぼ場所は分からないだろうと思われる。

夕張高校のグランド側の住宅街に年月を加えた外観が渋い食堂 お昼時なので既に常連さんがカウンターとテーブル席で食事中でテーブルに置いていた荷物を空けてくれ、大きいテーブルで相席で
やや字が見えづらくなった壁に掛かるメニュー
玉子丼が500円!
の先頭はそば・うどん ラーメン ご飯物 定食と続く 場所柄か学ラーメン(学生ラーメン)300円 地域に密着してるね
勿論 学ラーメンを注文する年からは離れ過ぎなので ワンコインのしょう油ラーメンも気になるところだが、札幌近郊と言うことで

【みそラーメン】530円
P1170357
一見合わせ味噌風豚骨ベース レンゲで啜ると、香り豊かで塩分やや多めで、何となく地元のよしの・ふるきを連想される濃厚旭川味噌群をマイルドにした感じがいい 野菜の炒め加減も完璧 
チャーシューは無くひき肉で旨味をとるスタイルも食べなれていい 麺は中太・中縮れ・旭川よりの中加水率 地元叶内製麺(かのうないと読む?)

夕張で旭川味噌スタイルと完成された味に驚きだ。
箸を進める間も、出前の注文が鳴りおかもちの数も納得
俄然ワンコインのしょう油ラーメンが期待大 次回の課題 
メニューは食堂ながら、ラーメンの出来は専門店をも凌ぐ、美味しかったお薦め。

追記:「あんかけ」と注文する人が多いのは焼きそばか?  夕張B級グルメの「カレー蕎麦」は管内で一番辛いらしい・・
南清軒
住所:夕張市南清水沢3-50-2
電話:0123-59-7627
営業:--
休み:金曜
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
しろくまタクシー
2019/07/31 (Wed) 11:06

懐かしい~❗

通りすがりの夕張出身者です。
ご紹介ありがとうございます❗
南清軒まだやってるんですね❔
私は北高(現在の宿泊施設ひまわり)OBですが家が南高(現在の夕張高校)近くでしたので、懐かしいです。
叶内製麺(かなうちせいめん)もまだやってるんですね。同期生の実家ですね。
アンカケは「夕張風アンカケ焼そば」でしょうか❔
夕張清水沢から栗山に移転した廬山(ろざん)が有名店ですね。
日ハム栗山監督もお気に入りとか❔

いわ
いわ
2019/07/31 (Wed) 21:02

しろくまタクシーさんへ

コメントありがとうございます。
実家が夕張高校近くならご近所さんですね、ちょっと住宅街に入らないと行けない穴場な地元密着店
アンカケ結構注文が多かったと記憶 後はカレーそばも気になりますが
廬山さんも訪問リストには載ってまだ未訪
炭鉱方面 最近攻めていない(爆 また行こうかな
またお気軽にお立ち寄り下さい。

Big@札幌
2019/11/29 (Fri) 09:45

超地元密着系食堂!

どうもでした。徘徊していたらこの記事に目がとまりました。記事自体は2013年ですね。さて夕張高校横の「南清軒」は営業時間が非常に短いハードルの高いお店。超地元密着系食堂なので訪問した際にはアウェイ感が凄かったです。夕張駅そばのバリー屋台村に「中華風居酒屋 南清軒 夕張屋台村店」として支店がやっております ハイ。

いわ
いわ
2019/11/29 (Fri) 20:06

Big@札幌さんへ

夏以来ですね 最近旭川に来てたとの噂もちらほら
南清軒 場所も一見さんには分かりづらいですね(笑い
夕張の懸案店はあとは「バロン」ですかね、行こうと思ってるうちに雪の時期になってしまった。 早く行かねばやばそうかな?
旭川も新規開店と閉店と忙しい では年明けのオフ会も楽しみにしてますよ。ハイでは

道央