神楽食堂
【神楽食堂】

富良野へ向かう国道沿いながら、余り目立たない。 古くからあり、店前のプンゲンストウヒも大きくなりぶつかっています。 店内はカウンターとこ上がりですが思いのほか小さい。
メニューを手に取ると表は麺類とご飯物 裏は弁当もの で注文したのは
【しょう油ラーメン】600円

透明系のスタンダード旭川 油は少なめ 豚骨・ガラベースで魚介は余り感じない。 麺は中太・中縮れ・低加水率麺 チャーシューは一見昔風ですが、箸でつかむと柔らかく味も濃い目でとても美味しい。
見た目も味もこれと言った特徴がないので、あまり紹介もされていないのが特徴だったりする(爆 けど旭川ラーメンには変わりない長らく続く地域密着店だろう。 キャパも少なく生活観満載の店内なのがマイナスかな・・・あるいは出前が主力なのかもしれない。
●神楽食堂
住所:旭川市神楽4条11丁目
電話:0166-61-5818
営業:11:00~14:00 17:00~19:00
休み:日曜
富良野へ向かう国道沿いながら、余り目立たない。 古くからあり、店前のプンゲンストウヒも大きくなりぶつかっています。 店内はカウンターとこ上がりですが思いのほか小さい。
メニューを手に取ると表は麺類とご飯物 裏は弁当もの で注文したのは
【しょう油ラーメン】600円
透明系のスタンダード旭川 油は少なめ 豚骨・ガラベースで魚介は余り感じない。 麺は中太・中縮れ・低加水率麺 チャーシューは一見昔風ですが、箸でつかむと柔らかく味も濃い目でとても美味しい。
見た目も味もこれと言った特徴がないので、あまり紹介もされていないのが特徴だったりする(爆 けど旭川ラーメンには変わりない長らく続く地域密着店だろう。 キャパも少なく生活観満載の店内なのがマイナスかな・・・あるいは出前が主力なのかもしれない。
●神楽食堂
住所:旭川市神楽4条11丁目
電話:0166-61-5818
営業:11:00~14:00 17:00~19:00
休み:日曜
- 関連記事