きじまるくん・岩見沢

【喜地丸薫】きじまるくん
P7300083

【入り口暖簾】
P7300061
岩見沢と三笠の境目 岩見沢から行くと非常に分かりづらいから、三笠から38号に抜ける早道の道々30号から行くとわかり易い。 そうそう宝水ワイナリーさんの丘並び
ここの筈と行くと何か施設っぽいところ、そうか福祉施設が運営してるんだね、看板を見つけで矢印に向かう。 なんと準備中の看板が・・・でもここまで来たから聞いてみよう 「すみません 食事出来ませんか?」 「今まで予約がありこの後も予約が入ってるんですが、ラーメンかカレーなら良いですよ」とのこと 勿論ラーメンが目的 ラッキーでした。
暖簾撮影前はクルクル状態でしたが、カメラ持ち出すとお店の方が直してくれました、ブロガーにもやさしいお店 店内はテーブル席と奥に炭火の大きい焼き台完備  注文したのは全員これ

【きじ塩ラーメン】700円
P7300073
濃いっス。 染みます。 際立つキジ恐るべし。、 塩と言われなければしょう油にも思える、上に乗る黄色いのは何かと思い聞くと、キジのアブラで作ったバターとのこと 溶け出すとジワジワ・コッテリ感と複雑な旨みが増します。 
表現するのは難しいな 麺はやや細・強縮れ・加水率高めの黄色い札幌麺 チャーシューは2タイプが乗る 味しっかり付いたシットリフレーク状・ややパサパサ感があるキジチャーシューが二枚でした。 店内の作りなどをみると、焼き台等の料理がお勧めのようですね 
準備中にも関わらず気持ちよく利用ができました。 駄目かなと思っても店内に人がいれば一声確認したほうがいいね、せっかく来たのだから。 
今日二杯続けて鶏をいただいたら、口の周りピカピカっス。 鶏でノックダウンぎみ

喜地丸燻 きじまるくん
住所:岩見沢市日の出町604-2
電話:0126-22-1441
営業:11:00~16:00
休み:水曜
運営してる「岩見沢清丘園」さんのHP kijimarukun   喜地丸燻のサイトもあります。 
関連記事

コメント 0

There are no comments yet.
道央