松葉屋食堂・名寄
【松葉屋食堂】

名寄と言っても風連といったほうがわかり易いだろう。 国道から少し入る 角にあり斜めに向って暖簾がかかる、小さい街だから直ぐに分かるだろう。 店内はいい香りでこれは期待が持てます。
店内はテーブル席と奥にこ上がりがありスペースもあり落ち着いて利用できそうです。 気になるメニューを見てみると、ラーメン・うどんそば・丼・定食・カレーと食堂メニューが充実 裏を見ると飲み物の横に「ラーメン組み合わせ例」と見慣れないメニューですが、トッピング例でしょうね で選んだのは
【しょう油ラーメン】650円

好きな食堂系の麩・三色ナルトがのる面構えです。 透明系のスープは鰹の香りと、しょう油タレのバランスもいい
麺は地元風連製麺所さんのやや細・中縮れ・低加水率麺で茹で加減はいい塩梅 チャーシューはやや大きめなのが一枚ですが、しっかり味が染み込み、脂のバランスもいい逸品だ。 クーラーも無く30度を超えるなか、飲み辛いレンゲでいただくラーメンは「和寒・美深ラーメンライン」を裏付けるお店でした。 次回は多分メニューに無いラーメンも答えてくれそう
全部乗せありか? 「野菜・チャーシュー・シナチク・カレー・かつ(豚)・チキンカツ・キムチラーメン」なんて有り(爆 どんな丼が出てくるのでしょうか・・・
●松葉屋食堂
住所:名寄市風連町仲町104
電話:01655-3-2163
営業:--
休み:--

名寄と言っても風連といったほうがわかり易いだろう。 国道から少し入る 角にあり斜めに向って暖簾がかかる、小さい街だから直ぐに分かるだろう。 店内はいい香りでこれは期待が持てます。
店内はテーブル席と奥にこ上がりがありスペースもあり落ち着いて利用できそうです。 気になるメニューを見てみると、ラーメン・うどんそば・丼・定食・カレーと食堂メニューが充実 裏を見ると飲み物の横に「ラーメン組み合わせ例」と見慣れないメニューですが、トッピング例でしょうね で選んだのは
【しょう油ラーメン】650円

好きな食堂系の麩・三色ナルトがのる面構えです。 透明系のスープは鰹の香りと、しょう油タレのバランスもいい
麺は地元風連製麺所さんのやや細・中縮れ・低加水率麺で茹で加減はいい塩梅 チャーシューはやや大きめなのが一枚ですが、しっかり味が染み込み、脂のバランスもいい逸品だ。 クーラーも無く30度を超えるなか、飲み辛いレンゲでいただくラーメンは「和寒・美深ラーメンライン」を裏付けるお店でした。 次回は多分メニューに無いラーメンも答えてくれそう
全部乗せありか? 「野菜・チャーシュー・シナチク・カレー・かつ(豚)・チキンカツ・キムチラーメン」なんて有り(爆 どんな丼が出てくるのでしょうか・・・
●松葉屋食堂
住所:名寄市風連町仲町104
電話:01655-3-2163
営業:--
休み:--
- 関連記事
-
- 丸勝亭・豊富 (2016/08/28)
- ふれあいセンター・豊富温泉 (2016/08/26)
- 松葉屋食堂・名寄 (2016/08/18)
- 夜散歩 (2016/05/31)
- 光来・和寒 (2016/05/07)