ペルセウス流星群

【夜空見上げてみた】
P8120031
屋根に登って、オヤジが使ってたフニャフニャ三脚だして構えてみる。 夜空にレンズ向けるのは初めて AFが効く訳なく取あえずレンズの焦点距離を無限遠に合してみよう。
SS・F値は適当 カメラにお任せ状態 何回か撮って確認してこの辺かなと決め後は放置するのみ

三脚の下はトタンなので確認に行く度に微妙に揺れています、終了する時はカメラ本体に触らないと停止出来ないのでまた揺れています。 スマホアプリあるけど、ガラ携じゃ無理・・・ リモコンないし
画像をクリックすると少し大きな画像になります。 見づらければダウンロードも可 動かない光源はセンサーの汚れなのか?
こんなに簡単に出来るとは やばいはまりそうです。 

関連記事

コメント 0

There are no comments yet.
こぼれ話