白金国民保養センター・美瑛
【二階の入り口】

昭和48年に開設 「白樺荘」、「銀瑛荘」が無くなった今、古き白金を知る最後の牙城 施設も草臥れて他の施設に流れていますが、温泉好きには堪らない。
【ロビー】

無駄に広いロビー 実はカメラ出してると撮影駄目だしされました。 詳細は過去記事をご覧ください。
浴場は階段を下った先にあり、浴場の内壁も木製になり少しながら改装されています。
白金温泉の源泉は全て町保有で一括管理されており、全て同じの筈ですがそこは温泉の妙で施設毎に微妙に変わる、薄笹色の湯 じっとしてると細かい泡が付く いい湯です。
●国民保養センター
住所:美瑛町白金
料金:300円
時間:9:30~20:00
湯使い:源泉掛け流し100%
国民保養センターさんの参考HP

昭和48年に開設 「白樺荘」、「銀瑛荘」が無くなった今、古き白金を知る最後の牙城 施設も草臥れて他の施設に流れていますが、温泉好きには堪らない。
【ロビー】

無駄に広いロビー 実はカメラ出してると撮影駄目だしされました。 詳細は過去記事をご覧ください。
浴場は階段を下った先にあり、浴場の内壁も木製になり少しながら改装されています。
白金温泉の源泉は全て町保有で一括管理されており、全て同じの筈ですがそこは温泉の妙で施設毎に微妙に変わる、薄笹色の湯 じっとしてると細かい泡が付く いい湯です。
●国民保養センター
住所:美瑛町白金
料金:300円
時間:9:30~20:00
湯使い:源泉掛け流し100%
国民保養センターさんの参考HP
- 関連記事
-
- 助六・富良野 (2016/09/26)
- 丘 (2016/09/20)
- 白金国民保養センター・美瑛 (2016/08/30)
- Vin Verre・美瑛 (2016/07/16)
- ちゃい・美瑛 (2016/04/05)