宝龍・上富良野
【宝龍】

今年もよろしくお願いします。 2017年の初ラーメンは自宅のマルちゃんの袋麺なので、昨年利用したお店を紹介
上富良野駅の線路向かいの「宝龍」 当ブログでは初紹介ですが、実は2012/01に利用しています。 その当時は一押しで上富良野ポークを押していてレトルトカレーもこの当時出来たと思います、その時は「かみふらの特産黒カレー」を食べた。
店内はカウンターとロースター完備のこ上がりがあります。 メニューを見てみよう、先頭はラーメン・そばうどん・ご飯物・焼肉と続きます。 で注文したのは
【味噌ラーメン】650円

味噌の筈・・・ 実は自信ない しょう油かも(爆 お店ではメモしていないので忘れてしまう、画像見ると何だろうか? いやー爺には為りたくない、ラーメン&温泉メモ帳考えるか。
アッサリのスープの中旨みもある。 表面の油も少なめで、玉ねぎメインの野菜が珍しいが甘くてこれは美味しい。 麺は中太・中縮れ・中加水の麺で富良野地区ではよく遭遇する麺 チャーシューは脂身が剥がれたが柔らかい自家製と思われるのが2枚
でっでっ気づいた この丼の名って全道に展開する「寶龍」の丼だ~ 暖簾わけのお店なのでしょうか、本店のHP見ても上富良野店の記載は無いので、これ以上は次回に直接尋ねるしかないようだ。
●宝龍
住所:上富良野町本町4
電話:0167-45-5204
営業:--
休み:--
地元紹介冊子でも、食堂なのか宿泊施設なのか良く分からないお店 楽しい。

今年もよろしくお願いします。 2017年の初ラーメンは自宅のマルちゃんの袋麺なので、昨年利用したお店を紹介
上富良野駅の線路向かいの「宝龍」 当ブログでは初紹介ですが、実は2012/01に利用しています。 その当時は一押しで上富良野ポークを押していてレトルトカレーもこの当時出来たと思います、その時は「かみふらの特産黒カレー」を食べた。
店内はカウンターとロースター完備のこ上がりがあります。 メニューを見てみよう、先頭はラーメン・そばうどん・ご飯物・焼肉と続きます。 で注文したのは
【味噌ラーメン】650円

味噌の筈・・・ 実は自信ない しょう油かも(爆 お店ではメモしていないので忘れてしまう、画像見ると何だろうか? いやー爺には為りたくない、ラーメン&温泉メモ帳考えるか。
アッサリのスープの中旨みもある。 表面の油も少なめで、玉ねぎメインの野菜が珍しいが甘くてこれは美味しい。 麺は中太・中縮れ・中加水の麺で富良野地区ではよく遭遇する麺 チャーシューは脂身が剥がれたが柔らかい自家製と思われるのが2枚
でっでっ気づいた この丼の名って全道に展開する「寶龍」の丼だ~ 暖簾わけのお店なのでしょうか、本店のHP見ても上富良野店の記載は無いので、これ以上は次回に直接尋ねるしかないようだ。
●宝龍
住所:上富良野町本町4
電話:0167-45-5204
営業:--
休み:--
地元紹介冊子でも、食堂なのか宿泊施設なのか良く分からないお店 楽しい。
- 関連記事