今年初ラーメンは、あさめし前田゛本舗 

【旭川駅の入場券】
P1030016
2017年 初ラーメンは何処にしようかな~と思い バスで市内に乗り込む。 我らの駅前ビルに向かうも、あの一軒しか営業していなかったのは想像におまかせ。 旭川駅のホームに入ったことがないので行ってみようか(苦笑 丁度富良野線に一両の気動車が駐車中(でいいのか?)
旧駅時にはホームに駅そばがあり、地下のステーションデパート時代があったのも昔になったね。 駅ナカも考えたけど、何故か街に向かう。 知らぬ間に「中央軒」は暖簾を下ろした。 
近所を歩くと発見! 「あさめし前田゛本舗」 最近来てないわ~ では暖簾を潜ろう。

【あさめし前田゛本舗】
P1030014
山頭火オーナーが運営する実験工房と言っていいお店 伺ったときもオーナーが厨房に立ってた。 店舗は奥に深くカウンターがメインの造り メニューはと探すとスタッフが目の前のカウンターに貼り付けてた縦長いメニューを開けてくれた これ狭い店内ではよく考えてる。
 メニューは種類が多く何を頼んだら良いのか分からないほどです。 困ったら何時ものこれです。

【しょう油ラーメン】800円 と高いけど・・・
 P1030005
ネギを除いて、別盛りのメンマ・ナルト・チャーシュー 俵ライス 沢庵が付く 同時にミニマヨが出てきてお好みで使って下さいとのこと ってお好みでチャーマヨやっちゃってと言うことか?
出てきた時から、香る魚介系が凄い 表面はタップリとアブラが覆う これは熱いと啜る 熱いけど旨い 
豚骨ベースで旨みを強く感じる 魚介も節系と煮干しも強く感じる このバランスは凄いとしか言えないこのスープ、それでいてくどさは無くスイスイいける。 是非体験してもらいたいですね 恐るべしです。 麺はやや細目・中縮れ・低加水の旭川麺
実験工房ゆえ何時まで提供されるのは不明 無くなれば新たな調合も有りえるので、気になる方はお早めに。 メニュー全制覇は無理かもしれませんが、来る機会が増えそうです。  残念なのが駐車場がないので、バスで来るかな夏ならチャリだな 次回が楽しみです。

あさめし前田゛本舗
住所:旭川市3条8丁目
電話:0166-26-7567
営業:10:00~17:00(変動あり 要確認)
休み:不定休
 

コメント 2

There are no comments yet.
eiho
2017/01/11 (Wed) 23:27

こんばんは。

中王軒さんは、私が閉店を知った(通りかかったら看板がなかった)のは昨年平成28年8月くらいでした。
昨年の3月までは営業されていましたね。

いわ
2017/01/12 (Thu) 22:00

eihosさんへ

昨年夏くらいからですか、全く気づきませんでした。
残念ですね。 
最近、新規開店も多いですが、暖簾を降ろす店が多く心配です。

市内