龍乃湯 食堂・東旭川

場所的には、東旭川駅裏と言えばいいのでしょうか? 今回は食堂が目的なので、温泉の記事は、2016/07の記事をご覧ください。 食堂があるのは確認していたのですが、いつでも来れるわなんて思ってたら、市内ラーメンの重鎮esさんと、ミユージシャンでありラーメン好きのクサイダーさんに呼ばれた!!
こらは行かない訳が無い。 券売機のメニューを見てみよう、なんと「味噌ラーメン」がメニュー落ち 一番早く紹介されたesさんの記事でもメニュー落ちしています。
ところが温泉を再開した時の画像には、「味噌ラーメン」がありました。 幻の味噌ラーメンはいつかメニュー復活を期待します。 じゃ注文したのは
【しょう油ラーメン】600円

【塩ラーメン】600円

同行者が注文して一言「うま~」 目の前のしょう油後にしてレンゲで一口 煮込んで出した豚骨が香る・濃厚な出汁・表面を覆う多量な脂と野菜系から出る甘みとあいまって市内では今まで体験したことの無いラーメン
温泉施設のラーメンとは思えない程のレベル しかも600円とは、
クサイダーさんの記事でも書いていますが、しょう油・塩では殆ど変わりない見た目 味もしょう油と言われればそうかなと思う程の味でさらに複雑な味になっています。 お勧めは塩です。
麺は強縮れ・中太・やや加水麺で非旭川麺 チャーシューが二枚ながらその、この分厚さが嬉しい
是非、札幌在住の「がったりさん」(笑 に、がったりで注文して欲しいラーメンだったりして
温泉は冷鉱泉の加温・循環・薬剤利用とマニアにはお勧めしないが、近所の銭湯感覚で利用されてる。 何故か温度が高い。
鉄を含む温泉は、体感温度より実際は低いのですが、熱いです。
●住所:東旭川上兵村91番地
電話:0166-36-1562
日帰り情報
料金:550円
営業:9:00~22:00
休み:火曜
食堂:11:30~14:00
※追記:貴重な情報を頂きました
店内に掲示されていませんが、日帰り利用は7:00から利用可能
- 関連記事
-
- めぐろ・市内 (2017/05/03)
- そば処 とき屋・市内 (2017/04/30)
- 龍乃湯 食堂・東旭川 (2017/04/17)
- 来音・市内 (2017/04/04)
- ほっとカフェ・市内 (2017/03/31)