ラーメンのひまわり・美瑛
【ラーメンのひまわり】

以前紹介は、2012/05と相当古いです。 その後気になって前を通るも開店してる感じがしなかった、最近開店してるとのことで訪れた。 外観は変わらないね 店内はテーブル席とカウンターで14名ほどのキャパ
昼前に訪れた時は一組の利用でしたが、昼を迎えるとほぼ満席 メニューを見てみると最初利用した時は強気の値段かなと思った記憶がある。 注文したのは
【坦々メン】900円

ビジュアル的には昔と変わらない、味 昔の記憶はもう無いですが、普通に美味しい 2012年からメニューに在ったとは、今思うと斬新でしたね 麺は中細・中縮れ・中加水 チャーシューは濃い目の味付けの昔風が一枚の変わらない。 同行者が注文したのは
【塩レモンラーメン】900円

昔のメニューにもあるラーメン 初めてです。 基本は塩 ご主人から、下のスープから飲んで下さいとのことで、本来の塩を確認して、その後レモンが加わったスープを飲んで欲しいとのこと、じゃー本来の塩は 透明系です、おー旨み・程よい塩気・鶏・豚骨も感じるとても美味しいじゃありませんか。
冷たい蕎麦に柑橘系が乗る変り蕎麦は好きですが、温かいとどうなるのかな? 爽やかなレモンの香りと相まって、なかなか美味しいと思います、ただ長らく温度を加わると柑橘系特有のエグ味が増すので、私は平気ですが、苦手な方は取り皿が有るのでそちらに移しましょう。 こうなるとノーマル塩が気に為ります。 観光地価格なのか強気の設定ですが、シッカリしたラーメンと思います。
●ラーメンのひまわり
住所:美瑛町栄町2丁目
営業:11:30~15:00
電話:0166-92-0983
営業:土日営業 7月は水曜も営業(詳細はお店で確認)
:1~3月は休業
個人的には開いてたらラッキーと思うハードルの高いお店

以前紹介は、2012/05と相当古いです。 その後気になって前を通るも開店してる感じがしなかった、最近開店してるとのことで訪れた。 外観は変わらないね 店内はテーブル席とカウンターで14名ほどのキャパ
昼前に訪れた時は一組の利用でしたが、昼を迎えるとほぼ満席 メニューを見てみると最初利用した時は強気の値段かなと思った記憶がある。 注文したのは
【坦々メン】900円

ビジュアル的には昔と変わらない、味 昔の記憶はもう無いですが、普通に美味しい 2012年からメニューに在ったとは、今思うと斬新でしたね 麺は中細・中縮れ・中加水 チャーシューは濃い目の味付けの昔風が一枚の変わらない。 同行者が注文したのは
【塩レモンラーメン】900円

昔のメニューにもあるラーメン 初めてです。 基本は塩 ご主人から、下のスープから飲んで下さいとのことで、本来の塩を確認して、その後レモンが加わったスープを飲んで欲しいとのこと、じゃー本来の塩は 透明系です、おー旨み・程よい塩気・鶏・豚骨も感じるとても美味しいじゃありませんか。
冷たい蕎麦に柑橘系が乗る変り蕎麦は好きですが、温かいとどうなるのかな? 爽やかなレモンの香りと相まって、なかなか美味しいと思います、ただ長らく温度を加わると柑橘系特有のエグ味が増すので、私は平気ですが、苦手な方は取り皿が有るのでそちらに移しましょう。 こうなるとノーマル塩が気に為ります。 観光地価格なのか強気の設定ですが、シッカリしたラーメンと思います。
●ラーメンのひまわり
住所:美瑛町栄町2丁目
営業:11:30~15:00
電話:0166-92-0983
営業:土日営業 7月は水曜も営業(詳細はお店で確認)
:1~3月は休業
個人的には開いてたらラッキーと思うハードルの高いお店
- 関連記事
-
- ries Café(リーズカフェ) (2017/09/21)
- 白金の湯・美瑛 (2017/08/21)
- ラーメンのひまわり・美瑛 (2017/08/13)
- 増屋・上富良野 (2017/07/16)
- お食事の店 マロニエ・美瑛 (2017/07/13)