落葉きのこ

【今日のルート】

市内は食べマルシェで盛り上がってる様ですが、横目に見ながら山菜取りに向かう。 二週間前に何時もの場所に行って撃沈 手ぶらで帰ってきた。 新しいポイント見つけなきゃ 植樹して樹高3m以内の樹を探す。 走り回って「あそこ! どうだ」
手前までは道があったがここからは結構急坂の牧草地を進む 取り付きはまた急坂がお迎え 難なく登り唐松林に到着
すげー・凄すぎる 収穫時期はやや遅すぎたがまだまだ手頃なラクヨウがダッサリと 楽しかったな~もう一回来れるかな 
関連記事

コメント 2

There are no comments yet.
名無しさん
2017/09/24 (Sun) 11:50

ポイント、ヒントだけでも教えて欲しいな~

いわ
2017/09/24 (Sun) 21:05

名無しさんへ

ストレートな質問ですね(爆
教えて上げたいけど、山菜取りは自分で探すのが醍醐味
迷ったり、熊に遭遇したら大変だからね

まず、カラマツ林を車の中からでも、見分けられるようなれば半分成功したようなもの
後は、そこで車で近寄れるか、はたまた藪を進むのか、諦めるのかこれが面白い

実は23日も訪れて、収穫してきましたが今年の時期は終りでしょう。
来年の収穫を期待して、次は栗だ~
雪が降るまでの、僅かな期間楽しみましょう でも遭難・熊にはご注意!

道北