<
script src="//accaii.com/iwajun/script.js" async>

林道食堂・白金

【林道食堂】

結構年季が入ってきた加藤ラーメンの名が入った暖簾 初紹介は、2008/12 その後、2013/07と紹介 それ以上に利用はしています。 店内はお土産物と食堂が併設なのは変わりない。 メニューは以前の写真ベースではなく、シンプルに変り 裏は英語表記が今を感じる。 じつはこの店が「ラクヨウ」をトッピングするお店 では注文しよう。

【白金(山菜)ラーメン】700円

よぅーく 目を開けてみてよ 茶色いのがキノコ レンゲで掬うと分かるね。 野菜も多種入り、中透明系のスープは豚鶏ベースで魚介系は感じないが、マイルドな味がいい 脂が少なめなのもこのスープにあうと思います。 麺は旭川の加藤製麺の、中太・中縮れ・やや加水のある食べなれた麺がカタメンで 美味しいね。 食後支払いを済ます時、きのこ取っているのですか? と尋ねるとなんと! なんと! 
現在は店で売ってる瓶詰めのラクヨウを使用してるとの事・・・ しかも製造は長野県って ラクヨウをトッピングするお店は三軒と言いましたが、これは困った現実に直面 最低でも道内産ならと思いますが、やはりカウントには加えられませんね。
しかし、山菜好きには外せないラーメンには変わりない。 そんな事を思いながら 同行者が注文したのは

【みそ野菜ラーメン】700円

もやしが中心になります。 合わせ味噌と思うが、赤味噌がやや主張 やや酸味もありあっさりしながらも旨みがあるスープです。 同行者の友人で、旭川から時々訪れる方いるとかいないとか(笑顔

温泉好きには、「林道食堂」さんは温泉引いており 現在は宿泊が出来るかは不明ですがその昔、温泉友の「いっち」さんが宿泊しているのが、唯一の貴重な情報となります。 
次回訪問時には、聞いてみようかな。 誰か同行する人いる?(爆

林道食堂
住所:美瑛町白金 白金温泉
電話:0166-94-3036
営業:--
休み:--
住所:
関連記事

コメント 2

There are no comments yet.
いっち
2017/10/31 (Tue) 08:02

いわさん、ご無沙汰してます~
林道、まだまだ絶賛営業中なのですね。懐かしい(笑顔)
最近は休みがとれず、温泉にいけてないです。
林道でオフ会、しぶくてイイ感じですが、登山客が多いから、あまり騒げる雰囲気ではないので、近隣の大箱の方がイイかも知れませんね(笑顔) ではでは。

いわ
2017/10/31 (Tue) 20:53

おーいっちさんだ~

此方こそ、久しぶりです
温泉宿で、飲み明かしたね~

「林道食堂」絶賛営業中ですよ、いっちさんが訪れてから、経営が変わりながらも
宿はなんとか営業していますが、ここに来て一軒暖簾を下ろしたのが残念
 
道中、小洒落たカフェも増えており、青池では渋滞も発生したりするので
繁忙期を避けて利用したりしていますがね(爆

富良野・美瑛