大雪高原山荘・立ち寄り湯

【大雪高原山荘】

大好きな湯 けど中々これない年一ほど利用 年間の半分は雪で利用できないく、秘湯と言っていいだろうがオープン時は登山客で賑わう。 過去記事は、2014/06
1915年に営林職員により発見されると言われる源泉 昭和29年(1954)の台風により風倒木の処理により建設 以後所有は日本製紙(当時は国策パルプ)が管理運営 券売機で券購入(700円) 地元情報誌で一言いえば200円引きとなる(現在終了) 増設された通路を向かおう。

【内風呂】

熊さんお久しぶりです、会いに来たよ お邪魔しています。 白濁した湯 硫黄の香りが五臓六腑に染みます。 天国天国 勿論源泉賭け流し 湯船からオーバーフローしており、ここで横たわって寝たら最高だけど宿泊でもしないと出来ないよね 熊さんと挨拶も済ましたし向かうか

【露天風呂】
この日も昨年と同じように青空が気持ちいい。 湯口も変わらない 昨年から比べたらやや白濁は少なめ雪解け水が多いのかな 冬季は閉鎖する携帯も届かない山奥の山荘 本当によく維持してくれて感謝・感謝です。

大雪高原山荘
住所:上川町層雲峡 高原温泉
電話:0166-26-830(予約専用)
営業:700円
時間:--
休み:--
大雪高原温泉荘さんのHPはこちら
関連記事

コメント 0

There are no comments yet.
道北