かもい岳スキー場・追加
【かもい岳スキー場】

【ゲレンデ】東コース

歌志内のスキー場 山頂を跨いで東と西のコースがあり中々の規模 訪れた時も競技かバッジテストか絶賛!開催中 旭川からはギリ一時間以内かな 今回スキー場を取り上げたのは、残念ながら今年3月一杯で終了を知り急いで訪問
さて目当ての食堂は大きなロッジの二階 午前中ですが既に荷物やらで殆どの席が埋りぎみで撮影は断念
なんとか席を確保して、メニューを見てみましょう。 先頭はラーメンですね これは期待できますしかも値段もお手頃
【しょう油ラーメン】650円

透明系のスープにワカメ・メンマ・麩・二色ナルトにネギがのる スープ一口オー 何時ものあれ系(笑い 麺はやや細・中縮れで多加水のバリバリのこれぞ札幌麺がお出迎え 低加水と高加水麺が拮抗する土地柄なので実はどんな麺が出てくるのか楽しい 最近では結構高加水の麺にも慣れてきて楽しめています。
今回早足で紹介したスキー場 休みの時と言うのもあるが何処も大盛況 本当にスキー・ボーダー人口の減少って本当かと思う。 私がスキーを車に積んでた時と比べてもそんなに少なくなってる印象無いんだが、現実は違うだね。
3月で終了するスキー場・ロッジ食堂 営業時間も厳しいから興味ある方は急げ
【ゲレンデ】東コース
歌志内のスキー場 山頂を跨いで東と西のコースがあり中々の規模 訪れた時も競技かバッジテストか絶賛!開催中 旭川からはギリ一時間以内かな 今回スキー場を取り上げたのは、残念ながら今年3月一杯で終了を知り急いで訪問
さて目当ての食堂は大きなロッジの二階 午前中ですが既に荷物やらで殆どの席が埋りぎみで撮影は断念
なんとか席を確保して、メニューを見てみましょう。 先頭はラーメンですね これは期待できますしかも値段もお手頃
【しょう油ラーメン】650円
透明系のスープにワカメ・メンマ・麩・二色ナルトにネギがのる スープ一口オー 何時ものあれ系(笑い 麺はやや細・中縮れで多加水のバリバリのこれぞ札幌麺がお出迎え 低加水と高加水麺が拮抗する土地柄なので実はどんな麺が出てくるのか楽しい 最近では結構高加水の麺にも慣れてきて楽しめています。
今回早足で紹介したスキー場 休みの時と言うのもあるが何処も大盛況 本当にスキー・ボーダー人口の減少って本当かと思う。 私がスキーを車に積んでた時と比べてもそんなに少なくなってる印象無いんだが、現実は違うだね。
3月で終了するスキー場・ロッジ食堂 営業時間も厳しいから興味ある方は急げ
- 関連記事
-
- 仙中里・美唄 (2019/04/28)
- 長沼温泉ジンギスカンコーナー (2019/03/24)
- かもい岳スキー場・追加 (2019/03/03)
- 豆電球・雨竜 (2018/10/11)
- サライ・メガ盛り (2018/09/28)