<

菅野温泉・立ち寄り湯

【菅野温泉】

GW真っ最中に利用した 宿泊利用した2015/01/月以来です。 楽しみーだね。 土砂被害で休んでた期間もありましたが現在は復旧しており、絶賛営業中
本館こもれび荘(宿泊棟)の手前に、温泉棟(湯処ウヌカル・イナンクル)があるのは変わりないですね。  

【脱衣場】

清掃が行き届いた施設 奥の脱衣場を抜けて浴場に向かう 日替わりで変わります 利用時は男がウヌカルーで女がイナンクルで宿泊棟の足元湧出のイコロ・ポッカの湯も利用可

【ウヌカルアンナーの湯】

うす濁りの湯 丁度長湯できそうな温度

【ウヌカルアンノーの湯】

こちらはやや白濁 両湯とも塩分がメイン お互い隣接してるので似た源泉だが僅かな成分の違いは成分の付着でよく分かる

【成分差】

左が鉄を僅かに含む源泉、右が鉄を含まない源泉 色でその違いが判るね。 これからさらに年月が経てば違いがハッキリしてきそうです。

【階段の降りる】

ワイルドな石造りの階段を降りると

【波切の湯】


【源泉】

こちらも中々ワイルドな湯舟 温泉成分の付着も今後期待できそうな趣
携帯も圏外の山間の湯宿 趣のある湯治棟は無くなってしまったが、オーナーも変わりその後台風被害にもあいましたが、復活する地元・温泉マニアを引き付ける温泉だと再確認
人の手を一切かけない源泉かけ流しの湯はいいね! 尚個人的には鉄を含まないアンナーの湯が好き

然別峡かんの温泉
住所:鹿追町字然別国有林145林班
電話:
日帰り情報
料金:650円
営業:12:00~19:00(夏季)
休み:火曜日

然別峡かんの温泉さんのHPはこちら
関連記事

コメント 2

There are no comments yet.
ダッフィー
2019/05/23 (Thu) 10:36

記事と関係なくスミマセン!
メール受信しましたよね Sierra Records のサイト今月いっぱいで閉めるようですね・・・

いわ
いわ
2019/05/23 (Thu) 20:17

ダッフィーさんへ

Sierra Recordsも今月一杯か
随分お世話になりましたね、ただ発掘メインのレーベルなので、そろそろお役御免で仕方ないでしょうね。
逆によく続けられたなと思います。 ほとんど手元にあるので追加購入は無いかな
残るは、Clarence Forumに掛けますか(笑
またなにか情報があればよろしくお願いします。

道東