マイクロ(小型)水力発電
【マイクロ(小型)水力発電】

近郊に発電所が出来たと知り訪れた。 農業用水の取水口からほど近い場所に落差3~4m程の落差です。
【迫力あり】

近寄ると中々の迫力 近づくとタービン音がして頑張ってる感がする ただ水田の水がない時は発電しない訳でそれはそれでどうなのと思うこの頃 年間で変わらない水量が確保出来る場所で稼働すればね・・・
近郊に発電所が出来たと知り訪れた。 農業用水の取水口からほど近い場所に落差3~4m程の落差です。
【迫力あり】
近寄ると中々の迫力 近づくとタービン音がして頑張ってる感がする ただ水田の水がない時は発電しない訳でそれはそれでどうなのと思うこの頃 年間で変わらない水量が確保出来る場所で稼働すればね・・・
- 関連記事
-
- ピピカフェ・比布 (2019/08/01)
- のうりえ食堂 (2019/06/20)
- マイクロ(小型)水力発電 (2019/06/18)
- 大八食堂・鷹栖 (2019/06/12)
- とわ北斗・レストランさん★さん (2018/08/20)