一福食堂
【一福食堂】

現在は士別と合併した朝日町の老舗 町には以前の職から何度も訪れていたが、今回初利用 店内はカウンターとテーブル席 テーブル席利用
【メニュー】

壁のメニューはいいよね 見やすいように手元のメニューはラーメン・そば・うどん ご飯物とドリンクと謎のサガリて謎の焼肉どう食うの? ご高齢なご夫婦が頑張るお店 で注文したのは、壁のメニューの左で勧める
【味噌ラーメン】700円

少なめの野菜がトッピング 薄目であっさりに見えるが旨味も味噌タレもしっかりある バランスが丁度いい 麺は中縮れ・中太・低加水の麺 チャーシューは赤身が多い昔風が一枚 同行者が注文したのは
【塩ラーメン】600円

最近とんこつ系が多く濁りがあるスープが多いですが、こちらは濁りの少ない塩です。 より旨味を感じます。
【しょう油ラーメン(小)】500円

二軒目を考えて小にしたらしい。 美味しそうだけどこちらに回ってこなかった、残念!
ご高齢のご夫婦が経営 いつまでも永らく続けてほしいですね。
●一福食堂
住所:朝日町中央3787
電話:0165-28-2106
営業:11:00~18:00
休み:大晦日・正月三ヶ日 特別な事情が無い限り営業(素晴らしい)
現在は士別と合併した朝日町の老舗 町には以前の職から何度も訪れていたが、今回初利用 店内はカウンターとテーブル席 テーブル席利用
【メニュー】
壁のメニューはいいよね 見やすいように手元のメニューはラーメン・そば・うどん ご飯物とドリンクと謎のサガリて謎の焼肉どう食うの? ご高齢なご夫婦が頑張るお店 で注文したのは、壁のメニューの左で勧める
【味噌ラーメン】700円
少なめの野菜がトッピング 薄目であっさりに見えるが旨味も味噌タレもしっかりある バランスが丁度いい 麺は中縮れ・中太・低加水の麺 チャーシューは赤身が多い昔風が一枚 同行者が注文したのは
【塩ラーメン】600円
最近とんこつ系が多く濁りがあるスープが多いですが、こちらは濁りの少ない塩です。 より旨味を感じます。
【しょう油ラーメン(小)】500円
二軒目を考えて小にしたらしい。 美味しそうだけどこちらに回ってこなかった、残念!
ご高齢のご夫婦が経営 いつまでも永らく続けてほしいですね。
●一福食堂
住所:朝日町中央3787
電話:0165-28-2106
営業:11:00~18:00
休み:大晦日・正月三ヶ日 特別な事情が無い限り営業(素晴らしい)
- 関連記事
-
- よし武・剣淵 (2020/01/22)
- 珈琲庵refined朝日店 (2020/01/13)
- 一福食堂 (2020/01/07)
- 花さんぽ・深川 (2020/01/02)
- ちび・深川 (2019/12/14)