ゴールデンカムイ

実は昨年から姉の影響でチョッとハマって今に至る スタンプラリーラリーも昨年知った すでに第一弾は終わり第二弾と出遅れていて、遅れてスタート 
にわかファンですが、地元旭川が非常に重要な意味を占めると分かり、歴史好きな私俄然食いつく!!
古地図も面白い・地元の歴史ある建築物も突き詰めると本当に面白い
チョッと聞いた話では、最新のヤンジャンでは石狩川を行き来する外輪船の話が出てる模様

この企画で釧路ラーメンも食べることが出来た。 実は感謝
出遅れてスタートした第二弾のスタンプラリーはコンプリートしました イェーイ 

  

  
広い北海道ですが、一泊で行ったのは釧路方面のみでした、これが函館(道南)があれば道内在住でもかなり厳しい、とんでもない規模のスタンプラリー
第三弾は今年は無理っぽい、コロナの終息を願うばかりです。 三弾頼むから稚内と函館は同時に入れないでくれ!!
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
ふう
2020/05/02 (Sat) 20:57

ゴールデンカムイに

ハマってます.

全巻は読んでませんが私も去年スタンプラリーコンプリートしました。
今年はコロナでスタンプラリーも無く残念です。早く終息し楽しみにしていたウポポイにも、行きたいです。

いわ
いわ
2020/05/02 (Sat) 22:22

ふうさんへ

ふうさん コメントありがとうございます。
思いもよらずハマったゴールデンカムイ これからも期待しましょう
 
風の噂では江別方面から樺戸の外輪船が・・らしい。
今年は無理と思いますが、第三弾来年を期待したいですね 地方にある施設の紹介と歴史を知ることも重要ですね。

みんみん
2020/06/01 (Mon) 08:09

何年もブログ ずーと読んでます。初めて書き込みします。
コールデンカムイ 大好きです。
読むと、
生きよう!! 生き抜こう!! って思います。
杉本 白石 アシリパさんに元気もらってます。
毎年 7月にサッポロさんから ビールがでるので
毎年買ってます。

いわ
いわ
2020/06/01 (Mon) 20:25

みんみんさんへ

初めまして ゴールデンカムイ面白いよね サッポロ昨年キャラビール私も買いました 
はじめ姉夫婦がはまり、本があると言うので借りて私もはまり、本まだかと首長くしてる状態 第一弾スタンプラリーを逃したのが残念で悔やまれる。 アマゾンプライムでアニメも見てるぜ!!

実はアマゾンプライム繋がりで今話題の「鬼滅の刃」もハマってる。
杉本・アシリパも竈門炭次郎・禰豆子も可愛い
これからもお気軽にお立ち寄りください。

こぼれ話