<

いぬい

【いぬい】

住宅地の中のお蕎麦屋さん 妙に気取らず楽しめるお店 普通の家の二階が店舗 最初に紹介したのは2009/01でそれから、年一回は訪れているお気に入り 今日も次々と来客 相変わらず人気店 店内はそんな訳で画像はありません
メニューは昨年と多分変わらない ちょい飲みメニューはこちら で注文は

【ミニ天丼+ミニもりそば】南部そばを更科に変更

いぬいさん ミニミニでも十分な量だよね やっぱり田舎蕎麦より更科が好きだね 利用時はまだ新そばではなかった 因みに蕎麦は岩手産とのこと まー蕎麦の香り判らない人だからどうでもいいけど。 天丼美味い単品で次回はいくかも
蕎麦も奥深いし ラーメンも語れない管理人 美味けりゃいいじゃん。

十割そば処 蕎麦や いぬい
住所:北門町20丁目
電話:0166-53-1812
営業:11:00~14:00 17:00~20:00
休み:月曜
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
しば
2020/11/01 (Sun) 18:42

いつかは・・・

いい蕎麦屋みたいですね~。個人的に蕎麦は大好きなんですがもう少し歳をとった時に近所の蕎麦屋で昼間から友達と日本酒でも飲みたいな~と思っています。それと邪道かと思いますが蕎麦屋の親子丼が大好きですね。なかなか親子丼の美味しいところ・・・無いですよね?

いわ
いわ
2020/11/01 (Sun) 20:51

いいっすね

粋な食べ方ってありますよね 日本酒飲みながら、玉子焼き・天麩羅つまみながら最後にもりそばで決める なんてね 
お店によっては晩酌セットみたいのがメニューにありますね
そばつゆが美味しいから丼物が美味いのかも

でねここだけの話だけど いまいち空知で美味しいそばに遭遇した事がなかったりする かまだ・まるかつ系の駅そば風の蕎麦が超お気に入りだったりする。

しば
2020/11/02 (Mon) 18:42

空知の蕎麦屋

空知は中々良い蕎麦屋は無いのが現状ですが東滝川の「かかか」は繁盛しているようです。
滝川の「まるかつ」は子供のころから食べている言わばソウルフードで、お気に入りは「天ぷら月見そば」ですが強者は「スペシャル」と言う全部乗せを注文する輩がいます。私個人は邪道?(笑)と思い注文したことはありません。
粋な蕎麦の食べ方ができる大人になりたいですね(笑)

いわ
いわ
2020/11/03 (Tue) 20:23

旭川にも

お手軽な価格で頂くそば(うどん)屋さんは旭川にもあり、個人的には大好きで決まって注文するのは、キツネそば+ゲソ丼とB級グルメ
これが無性に食べたくなることがあります。 ゲソ丼は今は無き 岩見沢の小諸から伝授された正統派 その昔この二軒と帯広も含め本州の小諸そば系列でした。 B級と言えば砂川のていおーがオープンしてすぐに利用したことあります。

市内