朝陽リゾート・上川

【朝陽リゾートホテル】

時々アップする層雲峡温泉 今年初めての温泉と書きたいとこですが、今年一軒目は幌新温泉で朝陽リゾートは二軒目になります。 直近で紹介したのは、2020/11以来になりますね 訪れた時間がちょうど清掃中なので、同じように日帰り利用のお客さんと待機 程なく利用できると案内

【硫黄臭が香る】

硫黄臭が堪らん 熱っ目からやや温めまで三つの浴槽がありとても和みます。

【白濁の湯】

上の源泉のうす白濁した色 

【別源泉】露天

やや鉄分の成分でしょうかうす赤い色 鉄由来の僅かながらぎしぎし感も感じます。

【露天別アングル】

露天風呂は流石に吹き曝しですが、泉温が適温で長湯できますよ。 こちらの施設は自家源泉を二本所有 最初の微白濁の湯は源泉名:新銀の湯 (泉温:75.7℃ ph:7.0) で露天の湯は源泉名:第2銀の湯(泉温:62.4℃ ph:6.7)と推測 あくまでも推測 スタッフに聞けば確実ですがね(笑い

【源泉場所らしい怪しげな資料と比較】

層雲峡温泉では好きな施設なのですが、源泉のこと余り調べて無かった事に気付き自宅で資料を調べる そうか何時も行く源泉場所は日赤分院で他に層雲橋・神仙橋の三か所がある。 で紹介した朝陽リゾートは神仙橋地区の源泉群にあたるそうだ。 なるほどね じゃーその源泉は何処か 過去資料では銀の湯はあるが、新・第2は無い 国立公園内は新しい施設にはスゲー厳しいの   新設の施設なんか作れなく、新たにボーリングなんて出来ないのが現実 でさこの源泉はその昔は「銀の湯」で使用施設はその昔銀河荘と言う施設の源泉らしいです。
実際 源泉場所とか調べたいけどユルユルと調べようかな

朝陽リゾートホテル
住所:上川町層雲峡温泉
電話:0570-026572 
関連記事

コメント 0

There are no comments yet.
道北