らーめん つむぎ
【らーめん つむぎ】

何回も訪れてる美瑛 存在自体は知ってたのですがラー仲間のクサイダーさんからの情報 ラインで是非是非と これは行かねばなりませんね
昼はラーメン 夜は焼肉屋さんに 所謂二毛作と言われてます。 クサイダーさんの情報では開店は2019年との事 入口を入ると直ぐに券売機がありましたが、同行者は気付かず店内に、呼び戻して購入 店内はカウンターのみ きれいなお店ですね。 期待が膨らみます。 麺上げは自動で上がってくるのですね 初めて見ました。 その上にはこんな説明が

で注文したのは
【金鳥塩ラーメン】760円

美しいフォルムですね。 間違いない姿 スープは名の通り金色 一口おー美味しいですね 鳥が主張しますが出しゃばらないバランス 旭川ラーメンの範囲かと問われれば? となりますがとても美味しいと思います。
麵は旭川の加藤ラーメンのやや肌白で弱縮れ・中太・超低加水で地元旭川でも中々遭遇しない麺 チャーシューは脂身の少ないもも肉で味付けは濃いめで、しっかりとしながら、ホロホロでこれまた美味しいですね。 同行者が選んだのは
【しょう油ラーメン】760円

これまた淡い色の醬油ラーメン レンゲで一口 思いのほか醬油が主張 塩分もそれなりにあるので白醬油系なのかもしれません。 表面には背油も確認できます こうなると味噌も興味津々で、最近頓に紹介されてる花輪さんの自販機も修理も済んだと聞くのでまた行かねばと
●らーめん つむぎ
住所:美瑛町本町1丁目7-1
電話:
営業:11:00~15:00
休み:木曜
何回も訪れてる美瑛 存在自体は知ってたのですがラー仲間のクサイダーさんからの情報 ラインで是非是非と これは行かねばなりませんね
昼はラーメン 夜は焼肉屋さんに 所謂二毛作と言われてます。 クサイダーさんの情報では開店は2019年との事 入口を入ると直ぐに券売機がありましたが、同行者は気付かず店内に、呼び戻して購入 店内はカウンターのみ きれいなお店ですね。 期待が膨らみます。 麺上げは自動で上がってくるのですね 初めて見ました。 その上にはこんな説明が
で注文したのは
【金鳥塩ラーメン】760円
美しいフォルムですね。 間違いない姿 スープは名の通り金色 一口おー美味しいですね 鳥が主張しますが出しゃばらないバランス 旭川ラーメンの範囲かと問われれば? となりますがとても美味しいと思います。
麵は旭川の加藤ラーメンのやや肌白で弱縮れ・中太・超低加水で地元旭川でも中々遭遇しない麺 チャーシューは脂身の少ないもも肉で味付けは濃いめで、しっかりとしながら、ホロホロでこれまた美味しいですね。 同行者が選んだのは
【しょう油ラーメン】760円
これまた淡い色の醬油ラーメン レンゲで一口 思いのほか醬油が主張 塩分もそれなりにあるので白醬油系なのかもしれません。 表面には背油も確認できます こうなると味噌も興味津々で、最近頓に紹介されてる花輪さんの自販機も修理も済んだと聞くのでまた行かねばと
●らーめん つむぎ
住所:美瑛町本町1丁目7-1
電話:
営業:11:00~15:00
休み:木曜
- 関連記事
-
- 枯葉 (2022/10/10)
- 白金温泉考察 (2022/02/22)
- らーめん つむぎ (2022/01/21)
- 花輪食品・美瑛 (2021/12/30)
- 白ひげの滝・美瑛 (2021/12/12)