おにぎり茶屋
【おにぎり茶屋】


地下の迷宮から戻ってきました、一階のこちらで腹ごしらえしましょう。
創業昭和49年3月21日(1974年) 今年で半世紀 以前紹介は、2013/01で思いの外経ってるし(笑い
メニューを見てみましょう。 🍙と汁物・麺類等と裏は、セット系とランチ限定等 で注文したのは、
【本場旭川ラーメン】醬油550円

電灯色で、若干ホワイトバランス違っています。 魚介香るこれぞ The【旭川ラーメン】です。 麺も低加水・やや細・弱縮れの旭川麵 チャーシュー脂身の少ないややバサバサ感があり、味の濃い目の昔風がいいね! それにしてもこのクオリティーと価格 本当に頭がさがります。
何時までも続けて貰いたいお店です。
●おにぎり茶屋
住所:旭川市宮下7駅前ビル一階
電話:0166-22-4984
営業:11:00~16:30
休み:日曜・祝祭日
地下の迷宮から戻ってきました、一階のこちらで腹ごしらえしましょう。
創業昭和49年3月21日(1974年) 今年で半世紀 以前紹介は、2013/01で思いの外経ってるし(笑い
メニューを見てみましょう。 🍙と汁物・麺類等と裏は、セット系とランチ限定等 で注文したのは、
【本場旭川ラーメン】醬油550円
電灯色で、若干ホワイトバランス違っています。 魚介香るこれぞ The【旭川ラーメン】です。 麺も低加水・やや細・弱縮れの旭川麵 チャーシュー脂身の少ないややバサバサ感があり、味の濃い目の昔風がいいね! それにしてもこのクオリティーと価格 本当に頭がさがります。
何時までも続けて貰いたいお店です。
●おにぎり茶屋
住所:旭川市宮下7駅前ビル一階
電話:0166-22-4984
営業:11:00~16:30
休み:日曜・祝祭日
- 関連記事
-
- 美登利(みどり)・1条店 (2023/04/29)
- そば源・本店 (2023/04/26)
- おにぎり茶屋 (2023/04/14)
- 迷宮 (2023/04/12)
- 帰り道2 (2023/04/10)